〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

予定通り行います。

ご来場の際は足元にお気をつけください。

14時からのレッスンは、コート状況をみて13時半に決定致します。

ご確認をお願い致します。
DSC_0529.JPGDSC_0528.JPGのサムネイル画像
こんにちは。
ただ今のテニスコートの状況です(泣)
残念ながら12時半からのテクニカルクラスは中止となっております。
雨の状況にもよりますが、今後のレッスンも中止の可能性があります。
ご来場の前にご確認をお願い致します。

こんばんは。

今朝の全米オープン(ゴルフ)の松山選手の試合後のインタビューの中継を見ていて涙腺が緩んだ秋山です。
夕方になり結婚と第一子誕生のニュースを聞いてビックリしました。
DSC_0527.JPG
ラーメン好きの方なら知っていると思いますが、埼玉で有名な「ぜんや」に行ってきました!
スープが無くなり次第終了してしまうお店です。
雑誌で紹介されたり、ラーメンマップでは高得点のお店です。
昨日は食べる目的で行った訳ではありませんが、別の用で近くにいて夕方に店の前を通ったらまだ暖簾がかかっているでは!
迷いなくお店の前の駐車場に車を停めました。
注文したら暖簾が片付けられ、最後のお客になりました。
美味しく頂いてきました。また行きたいと思います。

こんばんは、杉浦です。

この間のお休みには館山の花火大会に行こうと思ったのですが、台風の影響により延期に、なんとも残念な(>_<)

ここは海面から直接打ち上げられる8号玉の水中花火が名物で関東地方最大級の大きさを誇る水中花火だそうです。

また、花火をバックにした、全国学生フラメンコ連盟による舞踊もやってるらしく楽しみにしてたのですが、これは来年に期待しときます。

今度の火曜日には諏訪湖の花火大会があり、ここは4万発と他とは規模が違うので去年から行きたいと考えてるのですが、今年も交通時間との兼ね合いで今年も断念かもしれないです(>_<)

なんとか調整して行こうと思います。

それでは。

こんばんは。
お弁当を家に忘れた宇野です。帰ってから食べれるかなあ・・・
錦織選手、ロジャーズカップ1回敗退してしまいました。
第2セット5-2からまくられてしまいました。
第3セットも5-3からまくられてしまい、タイブレークも6-2からまくられてしまいました。
なんだか最近勝負強さが影を潜めている印象です。
いい時と悪い時のブレ幅がほかのトップ選手と比べると大きい気がします。
来週からウェスタン&サザンオープン、月末に全米オープンと続くので復活を期待して要注目です。
今週から甲子園が始まりましたね。
テレビで見ることができる数少ない高校生の晴れ舞台として最近少し見るようになりました。
僕の学校も部活が厳しいところだったので選手のみんなの努力も想像できます。
頑張って頑張ってここまで来たんだと思うと熱い気持ちがこみ上げてきますね。
自分の練習もだらけてしまうことのないようにしっかり考えてしっかり動いて内容の濃い練習をしていきます。
月末から県大会が始まるのでもちろん優勝目指します!
今度の日曜日は仲間たちと那須までテニス合宿に行ってきます。
みんな1泊2日ですが僕は月曜日レッスンがあるので日帰りです。
せっかく那須までいくのでたくさんテニスをして温泉も入ってリフレッシュしてきます。
ちなみに那須の最高気温25度くらいみたいです。
テニスをするには最高ですね。
あとは雨が降らないことを祈ります。
こんばんは。
コーチの蛭間です。
本日は台風の影響がなく一日過ごす事が出来ました!!
熱気で汗が噴き出ました!
最後の時間にprinceのグリッププラスを使用している方がいました。
これだぁ!!
手汗でお悩みの方!!
これしかないです(笑)
princeグリッププラス ¥1,700(税)
使い捨てではなく、ジェル状のものを手に塗布して使用します。
1本あればこの夏は乗り越えられます。
フルスイングしてラケットが手から抜けた事がある方は必須。
ラケット抜けそうでフルスイング出来ない方にも必須!!
グリップ巻くのが苦手な方にもおススメ!
夏の日焼け止め位、テニスでは夏必須アイテムになってます。
では、また。

こんばんは。

買いだめしておいたアイスが溶けていた形跡があり、ちょっとショックな秋山です。
DSC_0523.JPG
昨日は土用の丑の日でした。
皆さんうなぎは食べましたか?秋山は夏バテ防止のため頂きました!
子供の頃はうなぎは好きではありませんでしたが、年をとると味覚が変わるものですね、最近は美味しく頂けるようになりました。
今年は7月25日と8月6日と2回土用の丑の日がありました。
昔は意味も分からず土曜日の牛の日と思ってましたが…
土用とは立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間が「土用」と言うみたいです。季節ごとに土用があるみたいです。
丑の日は、古くから日付に十二支が割り当てられていて、18日間の丑に当たる日が丑の日になっているそうです。
ちなみに来年も今年同様2回土用の丑の日があるみたいです。
鰻も食べたので、まだまだ暑いですが夏バテせずにレッスン頑張ります!

こんばんは、杉浦です。

この間のお休みに相模湖の花火大会に行ってきました。

ここの花火大会は、もともと湖に関係して亡くなられた方々の慰霊と湖の安全を願うために始められた花火大会だそうです。

打上げ数は5000発。尺玉・尺五寸玉・スターマイン・ナイアガラと多数の花火が打ち上げられます。

周りが山に囲まれているので、音が身体に響き迫力満点!

また、湖での打ち上げなので光が水面に映りとてもキレイでした。

去年から行っていますが、これまでの中で一番迫力満点な花火大会です。

今回はあいにくの雨でしたが、中止にはせずに開催してくれて良かったです。

何気に相模湖遠良いんですよね(>_<)

でもあの迫力ある花火がみられるならガンバっちゃいます。

是非来年見に行ける方は見て下さい。

それでは。

こんばんは。
最近涼しくて少し寂しい宇野です。
今週は高校生と試合をする機会があり、インターハイ前最終調整の相手をさせてもらいました。
高校生というとがむしゃらに打って打って打ちまくる!というイメージがありましたが、1ポイント1ポイントペアと相談する姿をみて本気で勝ちに行く強い気持ちを感じました。
仕掛けも早くポーチボレー、ストレートアタックでかなりポイントをとられました。
自分の高校時代と大違いでした汗
今日からインターハイが始まっています。
ぜひ頑張ってもらいたいです。
さいたま市市民大会の申し込みが始まっています。
去年はエントリーはしたものの日程が合わず出場できませんでした。
今年も挑戦したいのですが、日程的に出れるかどうか運次第なので迷っています。
とかいいつつテニス大好き人間なのでエントリーだけでもすると思います(笑)
ちなみに8月13日(日)までフロントでエントリーできますので申し込み忘れのないよう気を付けてくださいね。

こんにちは。

健康診断無事に終了しました!
2年で身長が1cm伸びてました、成長期真っ只中の蛭間です。
そして皆様台風5号の影響で、暑い日や涼しい日と気温の変化にはついていけてますか??
先週のお休みに家族でプールに行く予定でしたが、長男プールサイドでコケて顎を6針縫うケガを・・・
次男手足口病にてダウン・・・
予定は未定という奴ですね。
そこで娘とスカイツリーへ行ってきました。
29日といえは墨田川の花火大会!
テレビでも特番組まれるくらいのビッグイベント!
それを知らずに・・
めちゃめちゃ人が・・すみだ水族館へ行き少し買い物をして浅草へ。
あまりの人の多さにギブアップ。
また日を改めて開拓してみたいと思いました。
何をするにも下調べ、準備が大事ですね。
今年はまだプールに入っていませんが、暑い日はレッスン後プールに入った後みたいになってます。
台風次第で私のプール開きが決まりますね。
では、また。

こんばんは。

今年は娘が高校受験に向けて塾で夏期講習があるため夏の旅行に行かないことにした秋山です。
8月は、スクールのテーマは総合練習(基本)です。
8月は、21日から27日までスクールはお休みです。
8月は、秋山は4回ゴルフに行こうとしています。
ゴルフの練習も行きますが、なんかテーマを持って球を打たないと練習しても上達しない気がします。
もう少し上手くなりたい向上心を持って続けて行きたいと思います。
皆さんもテニスの練習をするときはテーマを持ってると思いますが、出来ているか、やり方が良い方向に進んでいるのか等、コーチと確認しながら練習してみてください。
何を課題にしたらよいかわからない方はコーチと相談しながら自分にあった課題やテーマを決めて練習してみてください。
向上心が有る限りクリア出来れば新しい課題が見つかると思います。
8月は、暑いですが頑張りましょう!
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容