〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町643 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町643 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんにちは。

肘と手の甲の痛みが尋常じゃない宇野です。

ペットボトルのキャップあけるのも痛いです。

これを機に左手に挑戦しようかガチで考えてます!

 

最近は体の不調が多くてあまりテニスできていないので、テレビをよく見ています。

前にいっていたウヨンウは見終わりました。

終わった後はウヨンウロスになるほど楽しかったです。

2024くらいにシーズン2がやるかもなので絶対みます!

 

今はサンクチュアリという相撲のドラマ?をみています。

全8話ですが、1日でほぼ4話くらいまでみました。

主人公が破天荒過ぎてなかなか面白いです。

妻はあまり面白くないと言っていたので、男性が見るのに向いているドラマかもしれないですね。

 

アマプラでドキュメンタル12がやっていたので、こちらも全部見ました。

芸人、俳優、弁護士、元レスラーなど、様々なジャンルの人たちが作り出すお笑いは、奇想天外でめちゃくちゃ面白かったです。

特に長州力の佇まいや発言がツボでした。

12は僕の中のドキュメンタルランキング1位の回でした^_^

こんにちは。筋肉痛真っ最中の大久保です。

 

先週の連休から筋トレを再開し、新しく入会したジムに行っています。

やっぱりジムはいいですね。同じ目的を持った人が集まって、黙々とトレーニングをするあの環境。

器具か消毒か分かりませんが、匂いもジムに来たなって感じで好きです。

 

だいたい週2・3・4くらいいけたらいいなと思います。

 

その連休中に携帯も変えました。

iPhone8からiPhone14PRO MAXに機種変更しました。

8は5年以上使っていたと思います。電池のヘリもまあまあ早くなってしまったので、思い切って一番新しくていいやつにしました。

 

とにかくデカいですね!

ポケットにはギリ入るくらいで、落としたくないのでバッグに入れて持ち歩いています。

 

かなり気に入っているので、14もながながと使い倒したいと思います。

こんにちは。

雨を言い訳にして自転車通勤サボりがちな秋山です。

金曜日はすごい雨でしたね。

久々にコートに浸水してジュニアのレッスンが中止になってしまいました。

次の日も春日部の道が所々冠水していていつもより時間がかかりました。

皆さんのまわりは大丈夫でしたか?

 

 

先月末の休みで今年2回目のゴルフに行きました。

なんと、イーグルが出ました!

ロングホールの2打目がグリーンの脇まで飛んで、3打目のアプローチが奇跡的に直接カップインしてイーグルになりました。

嬉しかったです。

たまにこんな奇跡があるからやめられないんですね。

最終結果は89でした。今年初の90切でした。

今月末にも行く予定なので楽しみたいと思います。

こんにちは。

雨で髪の毛が唸っている宇野です。

伸びると天然パーマが目立つのでそろそろ切ろうと思います。

 

先日のお休みは、コーチ陣でゴルフに行ってきました。

実は生徒さんからアイアンセットを頂きまして、今回は初実践だったんですが、なんと2年半ぶりくらいに99を出せました。

アイアンがとても打ちやすく、ダフる感じがしなかったので、安心して振ることができました。

6月末の休みでまた行くと思うので、その時も目指せ100切りで頑張ります!

 

他の休みは何をしていたかというと、テニスの練習!試合!・・・ではなく、ひたすらポケモンをやってました笑

ポケモンはルビーサファイア以来やってこなかったんですが、今回のスカーレットバイオレットは評判が良かったので買ってみました。

4日程で全クリしてしまったので、いまはエンディング後のやり込み要素を堪能してます。

 

日曜日は久しぶりに練習があるのですが、最近怪我しがちなので、気をつけて行ってきます!

こんにちは。

家に超でかい蜘蛛が歩いていた宇野です。

ビビるかと思いきや、蜘蛛は嫌いじゃないので、冷静にティッシュにくるんで外に逃しました。

ゴキブリだったら気絶してました笑

 

先週は県大会でした。

初戦は無事勝てましたが、2回戦目で負けてしまいました。

試合の序盤にペアが足を肉離れしてしまい、なんとか続けましたが相手も強くダメでした。

不完全燃焼だったので、この悔しさを秋にぶつけたいと思います。

 

明日27日から31日までレッスンは休講になります。

1日だけゴルフにいく予定があるので、頑張りたいと思います!

今年初ゴルフです♪

ちなみにスコアは目指せ110切りでいこうと思います。

ジムに行きます!!!大久保です。

 

ずっと前から筋トレ再開しなきゃなーって思っていて、でも始めなかったんですが、この前の金曜日にジムのサイト見ていて、距離も値段も良い感じだったので、勢いで入会しちゃいました。

 

まだ口座を設定できていないので、本入会とは言えませんが今度の休みにジム行って登録してそのまま筋トレしてきます。

 

かなりワクワクしています。

前回行っていたゴールドジムみたいな大きなジムではないので、めちゃめちゃなゴリマッチョがいるかどうかは分かりませんが、いればそれで嬉しいし、いなければ自分がゴリマッチョになってやろうと思います。

 

ようやくゲーム以外の休日の過ごし方が増えそうです。

 

そのゲームの話ですが、おとといファントムガノンを倒しました。

かなりの数やられましたが、なんとか倒せました。

おそらくもう終盤にさしかかっていそうなので、早く5人目の賢者を見つけてガノンドロフを倒したいと思います。

 

ちなみにガノンドロフも結構マッチョです。

 

 

こんにちは。

シューズが馴染んできた宇野です。

26センチで失敗したかと思ったんですが、今はピッタリです^_^

 

先週は母の日だったので日曜日に自分の両親、火曜日に妻の両親を家に招きました。

結婚してから2年と半年になりますが、実は家に招くのは初めてで少し緊張しました。

でも、結果的にはとても楽しく過ごせたので良かったです♪

人を家に呼ぶにあたって、我が家には食器やらスリッパやら足りないものが多かったので、久しぶりにいろいろと買い足しました。

ある程度準備は整ったので、また来てもらおうと思います。

 

明日は県大会です。

背伸びせずに、自分の出来ることをしっかりやれれば、それなりに良いプレーができると思うので、頑張ります!

こんにちは。お腹の調子がよろしくない大久保です。

最近辛い物を食べ過ぎているせいでしょうか・・・気をつけます。

 

先週の金曜日、ゼルダの伝説買ってまいりました!!!

朝TSUTAYAに行った時に、すれ違った人がゼルダの箱持っていて、なんか嬉しくなりました。

 

予約レシートとTSUTAYAのカード出して、

「限定版ですね。少々お待ちください。」と言って、定員さんが持ってきたのが、さっきすれ違った人が持っていたものと同じものでした。

 

ソフトのほかに、いろんな特典がついていてゼルダファンには嬉しい一品でした。

 

帰ってから即始めましたが、スタートから面白かったです。

当たり前のように毎日やっていますが、まだまだ先が長そうなのでじっくり進めたいと思います。

こんばんは。

 

今月末にようやく今年2回目のゴルフに行く予定の秋山です。

なんだかんだで1か月以上練習場にもラウンドに行けずにいるので次の休みにはそろそろラケットではなくクラブを握ろうと思います。

 

 

明日から、ずっと休業していた春日部の湯元温泉がリニューアルオープンします。

当初の予定では去年リニューアルオープンでしたが、延期延期になってようやく明日から営業するみたいです。

以前はよく行ってましたが、休業してからは春日部にもう1つある春日部湯楽の里に行ってました。

これからは湯元温泉と湯楽の里の二刀流になりそうです。

近場に温泉が2箇所もあるプチ贅沢な氣分になってます。

しばらくは遠くの温泉より近場の温泉で癒やされたいと思います。

こんにちは。

相変わらず韓流ドラマにハマっている宇野です。

愛の不時着は見終わりましたが、僕が一番好きだったキャラに不幸があったのでとても悲しくなりました。。。笑

今はウヨンウ弁護士は天才肌というドラマを見てます。

これもなかなか面白いです^_^

 

先日は大久保コーチの結婚式に行きました。

大久保コーチとは10年以上の付き合いになるので、ついに結婚かと思うと不思議な良い気分になりました。

前の職場から一緒だったので、アルバイト時代の懐かしい仲間たちにも会えて、とても楽しい式でした♪

 

スタバではストロベリーフラペチーノが始まりました。

もう食べましたが、あまり美味しくありませんでした。

よくよく思い返してみたら去年も食べて後悔していた気がします。

もうストロベリー系は食べないようにしたいと思います!

 

来週は母の日ということで両親を家に招いて食事会をします。

実家でご飯は何度も行ってますが、招くのは初めてなので少し緊張します。

とりあえずよく作っているものを作ろうと思います笑

こんにちは。ゼルダまであと3日ですね!金曜日は早起きする予定の大久保です。

 

5月4日、無事に結婚式を終えました。

 

3日のイベントレッスン後に式を挙げるホテルに行き、最終確認と両親への手紙を書きました。

 

4日、朝から準備スタートです。

妻さんの準備が先に始まり、僕のは少しあとだったのでのんびりYouTubeを見ていました。(この時はまだ余裕メンタル)

 

髪をセットして、予約したタキシードを着てしばし待機。(この時から緊張感が・・・)

 

ファーストミート(お互いにタキシード、ドレスを着て初めてのご対面)から始まり、親族との写真撮影、からの挙式。

 

「はい、新郎さんスタンバイです」

みんなが待ってる挙式会場の扉の前(この時の緊張がこの日のピークでした)

 

とりあえず笑っていようと思って、ずっと笑いながら来てくれたみんなの顔を見ていた気がします。

「顔ひきつってんぞー」「顔硬いぞー」みんながいじってくれたおかげで、緊張がだんだんほぐれていきました。

 

そこからはもう本当にあっという間でした!

 

披露宴開始~中座~披露宴終了までが一気に過ぎていきました。

一番嬉しかったのは、新郎側のテーブルの人たちが、いろんなテーブルに座っていて、面識のなかった人ともお話してくれていたことでした。

 

テーブルの数や人数の関係で、どうしても知らない人と同じテーブルになってしまう組み合わせもあったのですが、実は高校の時同じクラスだったとか、お酒飲んだら普通に話せているとかで、いろいろ奇跡が起きていたらしいです(笑)

 

東大宮テニスクラブスタッフ陣にも相当盛り上げて頂きました!

特に宇野コーチにはサプライズで前に出てきてもらい、盛り上げて頂きました!

 

最後までめちゃめちゃ笑いまくっていましたが、両親への体重米と花束を渡すときは堪えられず泣いてしまいました。

ただ、みんなは僕の涙より、僕の父のスピーチに感動していたそうです(笑)

 

みんなを送り出した後は関わってくれたスタッフさんたちとも写真を撮りました。それでおしまいです。

 

その夜はホテルの部屋でゆっくりしながら、みんなが送ってきてくれた写真や動画を見まくっていました。

今でもたまに見ては笑っています。

改めて、みんなに支えられ助けられているんだなと実感しました。

 

みんなのおかげで最高の時間を過ごせたなと思います。感謝です。

 

あ、先ほどリクエストがあったので、インスタに何枚か写真を載せようと思います。

こんばんは。

娘が一人暮らしを始め、家の中がちょっと寂しくなった感じがしている秋山です。

あと1年後には働き始めておそらく寮に入るので子離れの準備ということにしておきます。

 

 

ようやく寒さもおさまってきて気持ちの良い季節になってきたので自転車通勤を再開しました。

しばらく乗っていなかったので、点検をしてブレーキの修理をしてもらいました。

片道約45分位気持ちよく自転車をこいできます。

ヘルメットが努力義務というなんともいえない感じになっているのでどうしようか検討中です。

最近は帽子のようなヘルメットもあるみたいなので、とりあえず色々と調べてみたいと思います。

今度は冬の寒さに耐えられなくなるまで週2回位のペースで自転車通勤続けたいと思います。

カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容