〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんにちは。

一週間伸ばしたヒゲを剃った秋山です。
最近は自転車生活が増えてきました。
極力近場での買い物は自転車で行ってます。
時間があるときは江戸川の土手を走ってます。
前に走った方向と逆の方向に走ってきました。
橋を一つ越え二つ越え前回よりも長く走りました。
川沿いに河川敷のゴルフ場がありました。
調べたら越谷ゴルフクラブでした。
今回はリュックにおやつと飲み物を持っていたので、土手で休憩しながらゴルフ場を眺めていました。
天気もよったので日光浴しながらしばらく休憩して折り返して帰りました。
行きは向かい風でしたが、帰りは追い風だったのでけっこうスピードも出て快調に走れました。
また走りに行きます!
20200429_152050.jpg

こんにちは。

コーチの小林です。
昨日、今日とかなり気温が上がりましたね!
もうすぐ半袖、半ズボンの時期になっちゃいますね。
家に居ても熱中症にならない様に水分補給はこまめに取りましょう!!
つい最近、流行りのカップヌードル炒飯を作ってみました。
今更!?とは言わないでくださいね笑
YouTubeで見て前から作ってみたいなーと思いトライしてみました。
380322E5-22F0-4485-B7E7-4B0B8A7553DF.jpeg
味は正直なところ薄くて残念でした…これじゃあYouTuberにならない気がしました笑
一応、見た目は良く出来たのですが御飯の量がめちゃめちゃ多過ぎたみたいで残念な結果で終わってしまいました泣
味が濃ければ絶対、美味しいと思うので今度またチャレンジしたいと思います!
それでは、またお会いしましょう!

こんにちは。

YouTubeで漫才とピアノを聴きまくってる宇野です。
オススメのコンビはカマイタチで、オススメのピアニストはかてぃんです!
似合わないかもしれないですけど、最近ピアノが弾きたすぎて本気で習いに行こうか迷い中です笑
もちろんコロナが収束してからになりますが、昔の生徒さんでピアノの先生がいるので、様子をみて相談してみようかと思います!
先日知り合いのコーチと電話していたら毎日10キロ走っているとのことだったので、東大宮のコーチも負けないぞってことで走ってみたんですが、膝がぶっ壊れました笑
テニスシューズで走ったんですけどやっぱりちゃんとしたランニングシューズが必要みたいです!
あとは、最近はランニング中もマスクをするのがマナーになってるみたいです。
かなり苦しいんですけど、僕も一応してます^ ^

こんにちは。

朝食はご飯と味噌汁と海苔です。たまに納豆とか目玉焼き作ります大久保です。
小学校時代からずっとご飯と味噌汁が朝ごはんでございます。
さて、なかなか状況が変わりませんねー
朝起きてやることやって、ブラブラして、やることやって寝ると…
代わり映えのない日常ですねー
そんな中、友達に誘われてリモート飲み会とやらをやりました!
テレビ電話で複数で飲み会するみたいです。その時に知りました笑
部屋なので自由だし、飲みたいもの飲めるし、楽チンでした!
久しぶりにいろんなメンバーと話したので楽しく飲み会できました!
昨日もやる予定だったのですが、その前に筋トレをしました。
筋トレ後のプロテインとバナナを食べ過ぎて気持ち悪くなってしまい、まさかのドタキャン…
チョコ味のプロテインを牛乳で溶かすので、お腹が膨れるからですかねー
吐き気が半端なかったのですが、せっかく摂った高タンパク!!出してなるものかと我慢しまくりました笑
リモート飲み会、楽しいので皆さんもぜひ!
では!スマブラ練習します。。

こんにちは。

3日間ひげを剃らずにいたらひげにも白髪があることに気づいた秋山です。
緊急事態宣言が出てスクールも休講になって20日経ちました。
皆さんいかがお過ごしですか?体調に変わりはないですか?
自分も三密を避けて過ごしています。
天気の良い日に最近買った自転車で江戸川の土手を走ってきました。
多少風はありましたが、とても気持ち良く走りました。
だいぶお尻の痛さにも慣れてきました。
最初は橋まで走ろうと思い、橋に着いたらまだいけるともう一つ向こうの橋まで行こうと調子にのって走りました。
二つ目の橋に着いて、折り返し帰ってきました。
また次回は逆の方向に走りに行きたいと思います。
20200424_100014.jpg

こんにちは。

コーチの小林です。
今日は風もなく凄くいい天気ですね!
その中、私は一人で東大宮テニスクラブを守っております笑
仕事とは言え一人は寂しいものですね…ってのは冗談で!
今日はストリング(ガット)を一人黙々と張ってました。
ラケットを触っていると早くテニスやりたいなーって思っちゃいますね。
思わず一人で少し素振りしちゃいました笑
話し変わりますが、
この前の木曜日に家族で焼肉パーティーをしました!
BF6DE6D3-DFDD-42EC-8829-4D8911D7BCD9.jpeg
家族全員が集まることは、あまり無く久々に家族揃ってご飯を食べることが出来ました!
この様な事態だからこそ、ちょっとしたパーティをやるっていうのも良いものですね!
それでは、またお会いしましょう!!!

ちなみに今日はこんなことしてました!

60A0A6CA-21BE-4530-952E-7AA8CABFE7A5.jpeg
コート周りの遮光ネットを張ってましたー^ ^
少しでもボールが見やすくなるといいと思います!

こんにちは。

ぷくぷくぷくぷくぷっくぷくの宇野です。
体重計には怖いのでのっていません笑
最近は前よりゲームをするようになったので紹介します!
今日紹介するのはイラストチェインサーというゲーム!
オンラインで集まった4人で、絵を描いてしりとりをするというゲームです。
絵には自信がないので伝わらないかなと思いきや、意外とわかってくれたり、逆に自信満々にかけたつもりがわかってもらえなかったりとなかなか奥が深いです笑
自信がある方は是非やってみてください^ ^
時間があるときにやってるトレーニング
バービージャンプ
しゃがむ→足を伸ばす→足を戻す→立ち上がった反動でそのままジャンプ(手を大きくあげる)→着地と同時にしゃがむ
これの繰り返しです。
8回ワンセットで5秒くらい休憩を挟んで4分でワンセットです。
全身のトレーニングになるので、怪我をしない程度にやってみてください^ ^
ちなみに結構きついです。

こんにちは。筋トレ熱復活しました大久保です。

なぜ復活したかと言いますと、筋トレ中に飲むワークアウトドリンクを作ってしまえば、やるしかないと言う気持ちになり、やらざるを得ないからです笑
ちなみにワークアウトドリンクですが、いろいろ混ぜ混ぜしてます笑
BCAAやら、クレアチンやら、マルトデキストリンやら、にやにや笑
やっぱりジムほどの負荷はかけられませんが、やらないよりは全然良いと思います!
ジムに行けなくても筋トレはどこでもできるので、皆さんもぜひ!!
腕立てと腹筋は毎日やろうと決めました。
走り込みもできれば良いのですが、それはまた後ほどですね。
そして、歳なのか、ポテチ1袋を食べられなくなってしまった…
前まではポテチ2袋くらいは余裕だったのですが、最近は1袋とお酒を飲むと、その時は良いのですが時間経つと気持ち悪くなります。
そうです、かっぱえびせん。
やめられない。とまらない。かっぱえびせんです…
やめろ、とまれ、かっぱえびせんと思いながら少しずつ食べるようにします。
っしゃ!!筋トレ!!

こんにちは。

レッスンをしていないのに食生活はあまり変わってないので、体重計に乗ってみたところあまり体重が変わっていなかったので、少しホッとした秋山です。
帰りが早くなり、家にいる時間が多くなったので、読書をすることにしました。
とりあえず、2冊用意しました。
1冊は、まず何を読んだら良いかわからなかったので、本屋でオススメのところにあった本にしました。
「一流の○○力」という本です。
とりあえずこれから読んでみたいと思います。
もう1冊は前に借りて読んだけどもう一度読み直してみようと思います。
「ビジネスゾーン」という本です。
ゴルフ好きの方は知っている人もいると思いますが、そうゴルフの本です。
本好きの方何かオススメの本があれば情報お待ちしています。

こんにちは。

コーチの小林です。
テニスをしたくてたまりませんね!
全く体を動かしてないので、かなりぶくぶく太ってきています。。
今までで一番ぶぅーちゃんになっている気がします泣
少し体を動かしていきたいと思っているのですが、全く行動出来てません。
皆様はしっかり体を動かせていますか?
再開後にちゃんと動けるようにしときましょうね!私も頑張ります!笑
先週の木曜日に親父とドライブに行ってきました!
最近、親父が車を買ったのですが…その自慢と少し乗らせてやるとの事で少しドライブに行ってきました!
と言ってもガソリン入れに行っただけですけどね笑
857FCFFF-F53B-40E2-8EAF-5119604E3DF6.jpeg
BMですね!めちゃめちゃ乗りやすくてよかったです!
今度は少し遠出したいと思いましたね!
それではまた。小林のお休みでした!!

こんにちは。

1週間以上テニスをしていないのはおそらく16年ぶりくらいの宇野です。
本当にほとんど毎日していたので、不思議な感じです笑
最近はテニスのかわりに暇さえあればランニングをしています。
走るときは「ナイキランクラブ」というアプリを使ってます。オススメです!
GPSでどのくらい走ったかがわかりますし、1キロ毎のペースも教えてくれるので速かったり遅かったりがわかります。
最近はできるだけ素振りもするようにしています。
コートでは打てないので、せめてイメージトレーニングだけでもしておきたいと思います。
ではでは、再開までもうしばらくお待ち下さいm(_ _)m
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容