〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ
こんにちは!
コーチの蛭間です。
昨日、本日の午前はレッスンが中止になりレッスンを楽しみにされていた方には・・・本当に申し訳ありません。
本日は朝からスタッフ総出で雪掻きをしました。
普段雪かきをしないので、最初は効率が悪かったですが、後半から要領を掴んでスムーズに雪をかく事が出来ました。
日が出てくれたので、日なたは雪が早く溶けてくれて大変助かりました。
足を滑らせて転倒しないコツは、歩幅を狭くして足裏全部を使って歩くと転ばないみたいです。
凍っている所に適用出来るかわかりませんが・・
まだまだ雪が残っている所もあるので足元気をつけていきましょう。
では、また。
DSC_0601.JPGDSC_0607.JPG

こんばんは。

今シーズン初の上下に極暖を来た秋山です。
ラリーをしているとかなり暖かくなります。
今週の最強寒波も極暖で乗りきりたいと思います。
DSC_0591.JPG
雪が降ってきましたね。
かなり積もっているところもあります。
来場に危険があるとの判断で、本日はキッズクラス以降のレッスンが中止となりました。
明日のレッスンも中止の可能性がありますので、来場する前にご確認お願い致します。
昔は雪が降ると何だかワクワクしましたが、最近は雪かきの恐怖に怯えています。
おそらく明日は雪かきです。我こそは雪かき職人という有志の登場をお待ちしています(笑)
今日は朝いつも通りに車で来ましたが、帰りは車を置いて電車で帰ります。
皆さんも帰り道お気をつけて下さい!
こんにちは。
AB型というと納得される宇野です。
昨日1月18日は29歳の誕生日でした!
30歳までのカウントダウンが始まったような気がします。
でも、まだまだいろいろな試合に挑戦していくつもりです。
ちなみに1月18日は僕とオーナーと秋山コーチ3人の誕生日です(笑)
毎年言っている気もしますがなかなか奇跡だと思います。
昨日はお互いにおめでとうございますを言い合いました(笑)
全豪オープン始まりましたが杉田選手は残念でしたね。
カルロビッチ選手にファイナルセットまでもつれ込みましたが負けてしまいました。
世界最速のサーブで53本のサービスエースを取られてしまいました。
カルロビッチ選手はセカンドサーブでも平均196キロ出ているらしくなかなかブレークできなかったみたいですね。
でも、1回戦で第8シードのジャックソック選手を倒しましたしどんどん強くなっている印象の杉田選手に今後も注目ですね!
こんにちは!
コーチの蛭間です。
ただ今、東大宮テニスクラブではPrinceの特価セールを行っています。
★TOUR PRO LITE?(ツアープロライト2)
 
定価13,500円8,100円+税!!
★ADB?ANCEDFIT GAME IX(アドバンスドフィットゲーム9)
定価9,500円⇒5,700円+税!!
※画像を載せようと何度かトライしたのですが・・・・
フロント前に置いてありますので、ちょっとでも気になった方はレッスン来られた際に見てみて下さい。
写真もダメ・・画像もダメ・・どうらやこのサイトを今年は徹底攻略しないといけませんね(汗)
どうしてもニューモデル(新作)、プロと同じモデルが良いという人は読み飛ばして下さい。
まず、シューズはグリップやガットと同じ消耗品であるという事を前提に話を進めます。
今回、特価セールで40%値引きされています。
13,500円の商品であれば、5,400円分お得となってます。
その5,400円をガット代に回したりと、循環させていけばかなりのお得になっていきます。
今回見逃して、シューズのキャンペーン外でシューズを購入したら・・
かなりの機会損失になりますよね。
今回セール対象2つのシューズは全サイズ取り揃えていますので、試履きが出来ますので買って合わなかったというのが少ないです。
まだ確認されていない方、フロント前に展示してありますのでこの機会をお見逃しなく???
はい。
漢!蛭間が先日嫁の誕生日に人生で初めて手作りケーキを作成しました??
漢!蛭間と子供による絶妙な連携から繰り出された計画的サプライズパーティーでした。
アクシデントたくさんありましたが、結果喜んでくれたので結果オーライ!?!?
アクシデント?
計画していた時間(夜中)に、嫁がリビングのソファーで寝ていた・・・
パーティーの直前まで完成するかヒヤヒヤでした。
アクシデント?
ケーキ作りで使用するメレンゲがな、なんと2回も失敗(汗)
・・・他にも書ききれない位の事がありましたが、無事にケーキも焼けて家の中の装飾も、プレゼントも何とか間に合う事が出来ました。
漢!になる為に、今年も日々嫁孝行という修行に励みます。
※年頃の娘さんがいるパパさん必見!※
パパ嫌??って言われたくないパパさんは、奥様を大事にするといつまでも娘さんはパパっ子になります。
夫婦の関係を娘さんは良く見ているので、奥様を大事にしていないと奥様から娘さんへ愚痴が始まり・・
良いことありません。
奥様大事にしていればノープロブレム!!
また、女性と男性では脳の造りが違います。
男の人はでっかい夢を抱いて夢に向かって突っ走て、身の回りをおろそかにしがちですが、女性は現実的なので日々の行動から振り返ってみましょう!!
私と一緒に娘に好かれる漢を目指しましょう!!
では、また。

こんばんは。

最近夕方になると足が冷えるので靴下を履き替える秋山です。
今年最初のテニス四代大会、全豪オープンが始まりました。
杉田選手が第8シードのソック選手に見事勝ちました!
去年からの好調をキープして、このまま波に乗って勝ち進んでもらいましょう。
そして、膝の怪我から復帰した西岡選手も見事に勝ちました!
何と次の2回戦にお互いに勝利すると、3回戦で日本人対決が実現します。
世界の舞台で日本人対決見てみたいですね。
まずは、先の事を考えず次の試合に集中してもらいましょう!

こんばんは。桑原です。

今日は風が冷たい一日でしたね。
インドアなので関係無いですね。
快適にテニス出来ますので、ご来場お待ちしております。
いよいよ、全豪オープンが開幕しますね。
今回も錦織選手は欠場で寂しいですが、しっかりチェックしてまいります。
やはりナダル、フェデラーなのか?
怪我明けのジョコビッチ、ワウリンカも気になるところですね。
楽しみです。
ではまた。
こんばんは。
小さいころヘリコプターを正しく発音できなかった宇野です。
最近は練習の頻度が多くなっています。
サーブの伸びとスピードが足りなくて去年は試合でかなり苦労したので今年は少しでも効果的なサーブを習得しようと思っています。
上半身のスイングに頼ることが多かったのですが下半身からの伸び上がりの力を使って全身を使ったサーブを目指します。
サーブに関してはまだまだ伸びしろがあると思っているので頑張ります!
ちなみにいままで威力が無いなりに気をつけていたことは、、、
1 基本的に70%くらいのパワーで打つ
いつも全力で打つとスピードアップのチェンジオブペースが使えないですしそもそも精度が落ちますからダブルフォルトのリスクが上がります。
普段のスピードを70%くらいにしておくと90%のサーブを打った時にかなり早いサーブを打ったと思わせることができます。
このように少し余力を残すといざというときのチェンジオブペースが使えます。コントロールも上がります。
2 バックハンド狙い
相手がバックハンドが得意そうな場合でもバックハンドは回転がかかりづらい分素直なボールが返ってきます。
3 ボディ狙い
中途半端にコースをつくと相手の待っているところに打ってしまうことがありますが、ボディ狙いは回り込むという動作が入るのでスピードはなくても判断が遅れた相手を詰まらせることができたりします。
4 相手の考えの薄いところを狙う
試合序盤から中盤にかけては2と3を混ぜていき終盤にかけてフォア狙いも混ぜます。
3つのコースを狙うだけでも相手は迷いますし相手の予想の逆をつけたりすると遅いサーブでもエースを取れたりします。
これらは今後も継続して意識していきますし皆さんのテニスにも役に立つと思うのでぜひ実践してみたください。
明けましておめでとうございます。
コーチの蛭間です。
今日は朝から暖かいのでこのまま春到来してくれませんかね。
年明けスクールが始まり6日経ちました。
レッスン開始時に「年末年始運動された方??!?」と聞いていると・・・
ほとんどの方が運動されていないという声を(汗)
なかなか私生活の中で体を動かす事がないのが現状ですよね。
運動不足でこの冬休みに正月太りという正月の嫌な副産物をGETしてしまった方に。
今日は私からお年玉がてら。
プチ健康オタク蛭間が超簡単なダイエットを紹介したいと思います。
テニスをすれば楽しく健康??
っていうのがスクールの売りですが。
テニス楽しいけど楽して痩せたい!!という方に。
ご存知の方もいるかもしれませんが
白湯!
これを飲むだけ。
?血液の循環がアップし、脂肪が燃焼しやくい体になる。
?内臓機能が活発になり、老廃物を排出
?尿量がアップし、余分な水が出る。
テニスと同時進行したら最強って事ですね。
ショウガ湯とかも同じように体を温めてくれますが、コストパフォーマンスを考えると・・・断然。
すぐに効果は出ませんが、続けてみませんか??
何より簡単が一番!!
最後にフロント前にて新年初売り!?
特価シューズ販売会をやってます。
我々がプレーするのは、オムニコートですので、砂がたくさんある事で、適度に関節への負担を軽減して足腰を守っています。
しかし、シューズが劣化している場合どうでしょうか??
足裏のゴムがすり減り、走り出しの時や止まるときにシューズではなく自分の足の力を無意識に使い過ぎてませんか??
昨年甲子園優勝した花咲徳栄高校野球部のメンバーも砂場で足腰鍛えたそうです。
皆様はテニスを楽しみに来ているのか、アスリートみたいに足腰をいじめにきているのかどっちですか??
すぐにケガにつながるわけではありませんが、安い時に気に入った物があればぜひこの機会をお見逃しなく!!
と私なりにシューズの役割を書き出してきました。
物一つ一つに必ず役割がありますので、たまに思い出してあげて下さいね。
では、また。

明けましておめでとうございます!

最近ニュースにもなっている春日部でのパンク被害に乗っかって、パンクではなくフロントガラスを割られた秋山です。
年末に仕事に行こうといつものように車に乗って暖気をしていたら何か異変が…
フロントガラスが凍っていたのではなくハンマーで叩かれた後があり車内に破片が飛び散っていました(泣)
同じ駐車場の他の車4台も同じ被害を受けていました(泣)
早く犯人が捕まってほしいです。
話は変わりますが、
今年は、毎年同様怪我なく一年レッスンを頑張ります。
今年は、去年より多くジムで走ります。
今年は、娘の高校受験が無事に終わるように祈ってます。
今年は、ゴルフでベストスコアが出せるように頑張ります。
等々、また新しい目標が決まったら報告致します!
今年も一年よろしくお願い致します!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
年末年始でだいぶお腹がパワーアップした宇野です。
年末はテニスの試合やゴルフなどをして過ごしました。
試合の方は草トーキングと呼ばれる方たちに勝てたり埼玉県のチャンピオンに勝てたりと出来過ぎな結果で終えることができました。
ただ僕のペアが強すぎたためコートにいたら勝ってたという感じでした(笑)
あ、ペアが強すぎると言ったら年末の観戦イベント!
何とか優勝することができました。
こちらもペアの堀中コーチが強すぎたため立ってたら勝ってました(笑)
とはいってもダブルスである以上ペアでの勝利です。
胸を張っていきます!
ちなみに今回の優勝、準優勝予想は正解者の方が24名いらっしゃいました。
抽選で6名にレッスンチケット、その他の方はグリップテープを差し上げる予定です。
準備ができ次第配布していきますのでもう少々お待ちください。
2018年もたくさん試合やゴルフに挑戦していきます。
応援よろしくおねがいします!!

こんばんは。桑原です。

今年もよろしくお願い致します。
皆様のテニスライフのサポートが出来る様に、努力してまいります。
今日からスクールはスタートしております。
年末年始で重くなった体を動かしに来てくださいね。(笑)
先日、後楽園に遊びに行って来ました。
そこで我が子が初めてのスケートにチャレンジしました。
最初はどうなることかと心配でしたが、汗だくになるまで頑張った結果少し滑れる様になりました。
バッティングセンターもあり私もやったところ、空振りを連発。
ボールは見えているのに当たらない。
テニスとは勝手が違いました。
後半は当たってきましたが、手が痛い。
振動が半端ないですね。
また機会があれば行きたいと思います。
DSC_0413.JPG
DSC_0405.JPG
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容