〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんばんは。

昨日は錦織選手の試合を観ようと思い寝床についた結果、1セット目の途中に目覚めた秋山です。
皆さんは観ましたか?今回もジョコビッチは強かったですね。
わき腹が心配でしたが決勝まで勝ち上がってくれましたね。
マスターズ1000の大会の優勝は次に期待しましょう!
次はオリンピックです。メダル目指して頑張ってもらいましょう!
話は変わりますが、最近食べたラーメン情報です。
春日部にある『宗谷岬  間宮堂』に行きました。
帆立ラーメンを食べてきました。
塩味で初めて食べましたが美味しかったです。
春日部ですが近くに行った際は食べてみてください。
DSC_0338.JPG

こんばんは。桑原です。

梅雨明けして暑さが大変ですね。
熱中症に気をつけていきましょう。
錦織選手がマスターズ初制覇まであと1勝ですね。
相手はジョコビッチ。
この前は惜しい試合でしたので今回こそはやってくれるのではないかと期待してます。
朝5時なので見れるかは自信ないですが頑張ってみます。
楽しみですね。
こんばんは、杉浦です。
月9で今やっている「好きな人がいること」の舞台は、湘南ということで今週は海&月9絡みで江ノ島に行ってきました?(^o^)/
今回のメインロケ地とも言えるレストラン、湘南の海が見える素敵なロケーション。
そんなレストランの舞台となったのは鎌倉市にある「海菜寺(うなじ)」というお店です。
ここは、新鮮なお野菜やお肉、お魚を使った海の見える和ダイニングとして人気のレストランだそうで、行ってみたのですが、完全予約制のお店で、今回は断念>_<
あのテラス席から海を見ながらゆっくりとお食事してみてたかった>_<
次回チャンスがあったら再チャレンジして来ます。
それでは。
こんばんは。
なんだかんだで体重が減ってきて俄然ダイエットにやる気を出している宇野です。
最近頭痛がひどくて久しぶりにマッサージにいったらこりすぎだといわれてしまいました。
今までレッスン後のクールダウンやストレッチはめんどくさがってあまりしてこなかったのですが、
店員さんに強めに脅されたので今後は取り入れていこうと思います。(笑)
明日からガット張りキャンペーンが始まります。
ガットは常に強い力で伸ばしてある状態ですので張っているとだんだんテンションが落ちていきます。
使用頻度はもちろん、使用期間で張り替えることをおすすめします。(目安は3か月)
そして今回の目玉は・・・
ステンシル★
ガットに絵を描くサービスを開始します。
各メーカーのロゴはもちろんハートマーク、星マーク、ニコニコマークなど楽しい絵を揃えました。
ガット張りの料金+200円で入れられるのでぜひお気に入りのマークを探してみて下さい!!
こんにちは。
先日のキャンペーンで毎日試打を繰り返しNEWラケットを購入した蛭間です。
Vlシリーズの虜になりました。
前作を使っていたのですが、前作よりも飛びが良くなっているのでストロークとサーブがとてもいい感じに飛んでくれます。
飛ぶラケット=厚みがある    という今までの感じがそんなになく振り抜きもメチャメチャ良いので大満足です。
良い買い物が出来ました!!
そして30日(土)~ガットの張替キャンペーンもございますので、ラケットキャンペーンで自分好みのラケットに出会えなかった方はガットを新調してはいかがでしょうか!?
プレーももちろん楽しいですが、グッズもどんどん楽しんでいきましょう。
その他にオンコートにて9月に行われる東大宮テニスクラブテニス祭りの告知も始まりました。
梅雨もそろそろ明け、夏から秋にかけてキャンペーンにイベントと色々盛り沢山です。
今週末は大和田の花火大会ですよ。
夏は何かとイベントが多くて良いです。
では、また。

こんばんは。

最近のニュースになって流行っているポケモンGOをダウンロードした秋山です。
みなさんはやっていますか?
ニュースにもなって社会現象にもなっているのですごいですね。
ポケモンはテレビなど見たことがないので名前等よくわからないけど、とりあえず4匹ゲットしました!
いまだにやり方楽しみ方がよくわかっておりません。
クラブにはポケモンマニアの森コーチがいるので色々と聞いてみたいと思います。
話は変わりますが、テニスマスターズ大会が始まります。
錦織選手が第3シードで出場します。
痛めたわき腹の回復が気になりますね。
その後、オリンピックや全米オープンと続いていくので怪我に気をつけて頑張ってもらいましょう!
こんばんは、杉浦です。
夏キター!
海・花火大会・旅行やりたい事が目白推しな季節。
皆さんはどの様に夏を過ごしますか?
とりあえず今年も旅行は北海道が確定なので今週は旅行の予定を立てに旅行会社をあちこち回ってきました。
年々旅費が上がっていくので、そろそろお財布が泣きそうです。
インターネットも調べてますが、去年と同じくらいの値段は未だ見つからない状態です>_<
どなたかいいサイトorお店を知ってたら教えて下さい。
お願いします。
それでは。
こんばんは。
ダイエットの難しさを痛感している宇野です。
先週の日曜日は千葉の関宿で試合をしてきました。
結果は、、、
3位!!!
久しぶりに上位に食い込めました^ ^
そしてなんと賞品は、、、卵30個。(笑)
僕は卵かけご飯が大好きなので実はかなり嬉しいです。
準決勝ではリードしている場面で自分のサービスゲームをブレークされてしまうなど
反省点はまだまだ溢れております。汗
今後ももっともっと良い報告ができるように頑張ります。
話は変わって、只今スクールではブリヂストンのNEWラケットを販売しています。
・X‐ブレード VI  ・X‐ブレード VIR  ・カルネオ
以上の3点を販売中です。
X‐ブレードは不快な振動がなく、クリアな打感で非常に打ちやすいと感じました。
カルネオは【軽フリ・凄トビ】のキャッチフレーズ通り、コンパクトに合わせるだけでよく飛びます。
気になる方は25日まで試打ラケットがありますのでぜひ使ってみて下さい。
最後に、この前野生のノコギリクワガタを発見しました。(笑)
虫はあまり得意ではないのですがクワガタ・カブトムシはテンションがあがります。
夏を感じた瞬間でした^ ^
こんにちは。
微糖から無糖、サイダーから炭酸水と砂糖を絶ち、ちょっと大人になってきた蛭間です。
※全ては○ールを美味しく飲むための努力です。
あと約2週間でオリンピック開幕しますね。
オリンピックでも注目はやはりテニス!
錦織選手の左わき腹の怪我はどれくらい回復しているのか??
錦織選手だけでなく、女子シングルスで土居選手、日比野選手と土居・穂積ペアのダブルス等・・日本選手がメダルを獲得出来るか楽しみです。
どこまで中継されるかわかりませんが、ダブルスにてブライアン兄弟とマレー兄弟の兄弟ダブルス対決なんてあったら面白いと思います。
種目もたくさんあるので寝不足間違いなしですね。
皆様は注目している競技はありますか??
私は野球・・・オリンピック競技にありません(汗)
応援が楽しいスポーツが好きですね。
テニス・・応援難しい・・拍手中心・・プレー中は音をたててはいけませんからね。
なかなか矛盾してすいません。
テニスは応援より、プレーするのが好きという事にしておきます。
そして、子供の夏休みが始まるのでしばらく家が賑やかになりそうです。
では、また。

こんばんは。

今日はあまりの暑さに汗が出すぎてレッスンの途中で着替えた秋山です。
ウェアが1レッスン1枚では足らなくなりそうです(泣)
暑さ対策をしっかりして皆さんも熱中症にならないように気をつけていきましょう。
寝不足や飲み過ぎ等で具合の悪いときは早めに休憩してください。
先日、仕事が休みで中国から帰ってきた大谷コーチと今年から働き始めた菅コーチが遊びにきました。
夕方に少しテニスをしてからその後に飲みに行きました。
二人とも相変わらず元気そうだったので安心しました。
二人の元気そうな姿が皆さんの記憶から消えないように載せておきます。
DSC_0352.JPG

こんばんは、杉浦です

 

今週は、お出かけすることが出来なかったので、食べブロをお届け致します♪

古奈屋というお見せに行ってきました。


古奈屋は、創業1983年という巣鴨が本店のカレーうどんが名物の店で、行ってきたのは横浜ランドマークプラザ店です。


常にお客さんが入っているような状態を外から見て、気になっていたのですが入る機会がなかったのですが、ようやく行ってきました。


まず驚いたのが、カレーうどん屋さんだからというのもあるのですが、スープが服に飛び散らないように、紙エプロンが用意されたこと。

テッシュとかでなくエプロンが出てくるのは予想外でビックリ!!

 

スープは純日本風のカレー味。スパイシーなのですが、その中に色々な香りがたくさん詰まっていました。

 

麺は、若干の細めで、柔らかめの麺。濃厚スープとの絡みが絶妙でした。

 

麺を食べきった後、発芽玄米を残りスープに投入。

 

固めの発芽玄米とカレースープがよく合って美味しかったです。

 

うどんと玄米で2通り楽しめるのは嬉しいですね。

 

デザートはレモン寒天。レモンの皮が入って甘さ控えめお上品なお味で、口中を一気にリフレッシュ!

 

さすがは名店と呼ばれるお店でした、是非機会がありましたら寄ってみて下さい。



カレーうどん 古奈屋.JPG

こんばんは。
実は7月2日からダイエットをしていていまだに1キロも落せていない宇野です泣
今週の日曜日はまたまた試合にいってきます!
今回は千葉の関宿で行われる男子ダブルスに出場します。
すごくレベルが高いときいているのでいい報告ができるかわからないですが、
今回は思い切ってプレーをするという目標で頑張ってきます!
話かわって、ウィンブルドンが終わりましたね。
今回は錦織選手はベスト16で棄権負けでした。
でも、プロである以上怪我の状態でのプレーは相当に怖いものだと思いますが
痛みと戦ってぎりぎりのところまでプレーする姿はすごくかっこよかったです。
マスターズ大会、オリンピック、全米と大きな試合が続きますがぜひ万全の状態で挑んでほしいです。
ちなみにコーチ内での予想は桑原コーチが見事正解!
でもハロハロ3個もらえるときいて苦笑いでした(笑)
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容