〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんばんは。桑原です。

先日は雪が降るなんて異常でしたね。
今年もあと1ヶ月となりました。
頑張っていきましょう!
フロント前のショップにはレディースのアパレルが特価で販売しております。
ご来場の際はご覧下さい。
12月3日よりストリングキャンペーンも実施します。
しっかり張り替えて来年はNewストリングでいきましょう!
年末イベントも多数ご予約が入っております。
まだまだ空きのクラスがございますのでご予約お待ちしております。
宣伝ばかりになってしまいすみません。
私事ですが、最近ゴルフクラブを購入しました。
もちろん中古です。
何が良いのか分からないまま店員さんの言葉を信じ購入しました。
年末はスタッフで芝刈りに行きます。
良い結果が出ればいいのですが。
がんばります。
DSC_0129.JPG
こんにちは。
コーチの蛭間です。
さいたま市テニス協会平成29年度の登録をフロントにて募集しております。

自動更新ではありませんので、来年さいたま市の市民大会出場を考えている方は手続き宜しくお願いします。

クラブ内締切は12月18日(日)までとなってます。
先日、日曜日レッスンをお休み頂いてさいたま市のミックスダブルスに出場してきました。
途中・・マッチポイントを握られて危うい試合もありましたが、何とか予選を通過しました。
出てみての感想は・・何事も経験する事が大事だなと感じました。
男子ダブルスではあまり経験出来ないペアの上をロブで抜かれてカバーからの展開であったり、最初から雁行陣でのプレーがあったり・・
ペアと相談して頭と足をたくさん使いました。
頭でわかっているつもりでもいざ色々仕掛けてこられると相手のパターンにハマったりもしましたが・・
ペアのおかげで冷静に分析して次回に活かすことが出来ました。
3月以降全く練習していなかったのでちょっと不安でしたが、コートに立ったら体は試合を覚えていてくれたのと・・
開き直り!!!(笑)
男子ダブルスでは滅多にしないポーチボレーをメチャメチャしました。
※あまり決まらなけど出る事に意義がある。
おかげで最後の試合で足をツリかけました。
足をツッた経験があまりないので、どうして良いのかわからず・・・
ペアに頑張ってもらいました。
本戦までに試合での反省点を出来る範囲で修正して本戦に挑みます。
来週のブログにて結果を発表していきます。
では、また。

こんばんは。

お蕎麦に卵を入れて食べる時は最初は普通に食べて途中で卵を混ぜて食べる派の秋山です。
皆さんは最初から混ぜますか?
DSC_0440.JPG
写真は、春日部にあるお気に入りのラーメン屋のひとつ『金狼』の鶏醤油ラーメンです。
この店ではカレーつけ麺が自分の中での一番人気でしたが、一番の座を狙う位の美味しさでした。
寒くなってきて身体を暖めるにはラーメンの季節になりました。
また別のお店にも行きたいと思います。
こんばんは杉浦です。
今週はBBQしてきました?(^o^)/
月曜に行ったのですが、夜の天気は生憎の雨>_<
神奈川の室内BBQ場を探し、関東近県の中でもトップクラスの収容人数と書かれていた、相模原市にあるプレジャーホレストに行ってきました。
ここは複合施設で、遊園地やアトラクションがあり、更にはイルミネーションもこの時期はやっています。
その一つにワイルドクッキングガーデンというBBQレストランがあるので、そこに行ってきました。
ここは手ぶらでもBBQをしに行けるところで、食材も、道具も一切不要でBBQを楽しめる所なんです。
魚介系は無かったので、チョイ足ししてBBQを楽しんできました。
イルミネーションも見たかったのですが、今回はBBQに時間がかかり見ることができなかったです。>_<残念
しかし、去年見た限りではイルミネーションもキレイでこの時期は朝から行って、遊んだ後BBQをして、夜にイルミネーションという流れが組めるので、1日いても楽しめるスポットです。
是非一度行ってみてください。
それでは。
こんばんは。
バーミヤンの杏仁豆腐アイスが気になっている宇野です。
先日は今シーズン初の雪が降りました。
11月に雪が積もるのは東京では初めてみたいです。
まさかこんなに降るとは思わなかったですね。
もちろんスクールはインドアなので通常通り営業できましたが、
屋根に雪が積もってしまい昼間でも真っ暗だったのでナイターをつけてレッスンしました。
外にはまだまだ雪が残っているので皆さん滑らないように気をつけてくださいね!
最近は試合がないので練習ばかりしていますがだんだん調子が上がってきたような気がします。
12月にエントリーしていた試合がキャンセル待ちだったのですが
無事入れたみたいなのでそこに向けてさらに調整していきます。
ちなみに日曜日は草加で朝の7時から練習なので5時起きです(笑)
ちなみにちなみに午後は久喜で練習します(笑)
テニス小僧です!
最後にお知らせです!!
12月3日(土)?12月18(日)の期間でガット張りキャンペーンを実施します。
この機会にぜひ張り替えていきましょう。

おはようございます。桑原です。

この時期に雪が降るなんて。
スクールは通常営業となっております。
ご来場の際はお気をつけください。
DSC_0120.JPGのサムネイル画像
こんにちは。
コーチの蛭間です。
タイトルの通り寒暖の差が激しい!
寒い!⇒厚着・・・汗だく(汗)これを数日繰り返しております。
汗をかく事より、寒くてゾクゾクする事が風邪か?と一瞬疑うので嫌いです。
インドアなので外に比べたら全然寒くないので、厚着する必要ないのですが、ついつい厚着してしまいます。
皆様も厚着しすぎに注意です。
はい、先日のお休みでは羽生にある水郷公園にて世界キャラクターサミットというイベントが行われました。
ゆるキャラが集まるイベントですね。
そこに行って来ました。
200体くらいの着ぐるみを着たキャラクターが公園内にズラリとあまりにも広すぎて全部を見切れませんでしたが、大人ながら今年一番テンションが高まるイベントでした。
出店も北海道から、九州までと色んなバリエーションの屋台が出ていました。
子連れの方にはもって来いのイベントでしたね。
テレビで良くみるふなっしーも舞台パフォーマンスがあったみたいですが、時間が合わず。
来年こそ。
もうクリスマスも近づいてきているので、ケーキの予約等に忙しくなってきましたね。
クリスマスが終わると年末年始の準備が・・
アッという間過ぎる(笑)
年末と言えば。
東大宮テニスクラブでは、12月25日(日)・26日(月)で年末イベントが開催されます。
11月27日(日)?申込開始になりますので、ぜひ我々と楽しい思い出をもう一つ作りましょう。
では、また。

こんばんは。

12月にゴルフの予定が2回あるので、練習をしようと思っている秋山です。
ATPツアーファイナル終了しました。
マレー選手が優勝でランキング1位を守って終了しました。決勝ではジョコビッチ選手の5連覇を阻止しました。
錦織選手は準決勝進出しましたが、ジョコビッチ選手に負けてしまいました。これで10連敗です(泣)
錦織選手は体力的にも精神的にも疲れているようでした。しばらくゆっくり身体を休めて来シーズンの戦いに備えてもらいたいですね。
ランキング5位で今シーズン終了です。
来シーズンは、四大大会での優勝とランキング最高の3位以上を目指して頑張ってもらいましょう!
こんばんは、杉浦です。
この間のお休みに木更津から少し行ったところにある君津市にある蕎麦屋『九拾九坊』に行ってきました?(^o^)/
ここは地下の湧水と、国内そば粉で手打ちしている蕎麦屋で今やっている月9『カインとアベル』第1話にも出てきたお店なんです。
行ってみたら天ぷらも美味しいという評判から今回は『穴子丼セット』を頂きました。
大きな穴子を一本そのまま天ぷらに、どんぶりからはみ出るほどの大きさで、ビックリ。
ここは機会があったらまた行きたいと思うほど美味しかったです。
その後、木更津の東京ドイツ村に行ってイルミネーションを見に行きました(≧∇≦)
東京ドイツ村は関東三大イルミネーションの一つにも選ばれたところで、他とは違うのが、3Dイルミネーションであることです。
下で見た景色の後に観覧車や見晴台からみると絵が浮き上がってくる楽しさがあるんだです。
まだイルミネーションも始まったばかりですので是非一度見に行ってみて下さい。
それでは。
こんちには。
年末スタッフでゴルフに行くことになり緊張気味の宇野です。
ちなみに初挑戦は144でした。
今回の目標は120を切ることです。
只今錦織選手ツアーファイナル出場中です。
年間の上位8人しか出れない試合に日本人がいるなんてすごいですよね!
今年で3年連続の出場なのでなんとなく出て当たり前みたいな雰囲気になっていますが、
冷静に考えると世界で8番以内に強い選手ってことですから半端じゃないです。
ちなみに現在リーグを突破して明日の朝5時頃からジョコビッチと準決勝を戦います。
ぜひ頑張ってもらいたいです。
そして今回も誰が優勝するか当てる勝負をしました。
秋山コーチ・・・錦織
宇野コーチ・・・マレー
大久保コーチ・・・ジョコビッチ
こんな予想になりました。
まだ全員残っているので脱落者はいません。
今回はもう一つ勝負をしていて錦織選手がどこまでいけるかというのも行いました。
桑原コーチ・・・準決勝敗退
秋山コーチ・・・予選敗退
宇野コーチ・・・準優勝
大久保コーチ・・・優勝
こちらは秋山コーチがすでに脱落しております。(笑)
僕の予想的には明日のジョコビッチに勝ってもらって決勝でマレーに負けると
どちらの予想も当たることになるのですが、やはり錦織選手に勝ってもらいたいですね!
こんにちは。
コーチの蛭間です。
昨日行われたATPファイナルの錦織選手の初戦は見事勝利を挙げる事が出来ました。
好調なのか、ワウリンカ選手が不調だったのかわかりませんが、この調子で残りの試合も頑張って欲しいです。
あと1勝出来れば去年に引き続き、決勝トーナメントに出場の可能性大!
この大会の記録次第ではATPランキング3位の可能性もあるとかないとか・・
しばらくATPファイナルから目が離せませんね。
最近天気が激しい!
昨日のように雨が降ってとても寒くなったり、先週の土、日曜のようにとても良い天気になったり激しい変化についていくのが大変です。
その大変天気が良かった土曜日に娘と二人で堀崎公園と区役所で行われた見沼区ふれあいフェスタ!?フェスティバル!?に行ってきました。
警察官の制服をお借りして白バイ、パトカーの前で記念撮影が出来たり、消防隊の制服を借りて消防車の前で記念撮影が出来たり・・・
サッカーグラウンドでは、フリーマーケットやら段ボール迷路やサッカーのPKやら色んなアトラクションがあり、アッという間に時が過ぎ去りました。
充実した休日を過ごす事が出来ました。
大きい規模でのイベントだったので、主催者様は大変だったと思いますが、都内に住んでいた時はあまりイベントなかったので改めて埼玉は良い!
と感じた今日この頃。
来週こそさいたま水族館へ行ってきます。
では、また。

こんばんは。

最近寒くなってきたので朝布団から出るのに時間がかかる秋山です。
寒い日があったり暖かい日だったりしてますので皆さん体調管理をしっかりしてR-1を飲んで風邪をひかないように気をつけてください。
今日はスーパームーンが見れる日です。残念ながら天気が悪く題名にあるように見れません。
前回スーパームーンが見れたとき、ラケットで打った写真を載せておきます。
DSC_0134.JPG
話は変わりますがATPツアーファイナル始まりました。
錦織選手は今日このあとワウリンカ選手との対戦です。
昨日はジョコビッチ対ティエムの試合を見ていてセカンドセットの途中で記憶がなくなりました。
今日は最後まで見て応援したいと思います。
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容