BLOG
ブログ2018.10.21
こんにちは。
コーチの小林です!
前にも話したと思いますが毎週、土曜日は秋山コーチと「たちばな」という定食屋さんに行っています。
そして、今回は天丼の大盛りに挑戦してみました!
大盛りがとんでもなく量が多いと聞いていたのですが、気分で頼んでみたら本当にとんでもない量の天丼が出てきました!
定員さんにご飯の量を聞いたら驚きの、4,5合って言ってました笑
絶対に食べきれないと思ったのですが、秋山コーチが食べ切ったらご馳走してくれると言ってくれたので、死ぬ気で苦しい思いをしながら食べ切ってやりました笑
めちゃくちゃ秋山コーチはビックリしながら嫌な顔してお金を出してくれましたね( ?° ?? ?°)
次回食べる時は美味しく頂けるように普通盛りにしたいと思います笑
ちなみに、ダイエットは一応継続中ですからね!
皆様も大盛りを頼む際は、量を聞いた方がいいと思います!
では、コートでお待ちしております。
2018.10.19
こんにちは。
髪を切ったことに気付いてもらえない宇野です。
切った直後小林コーチをじっと見てたら
え!?なんかしましたか!?
・・・僕が髪を切りました!!!って感じでした笑
先週の日曜日は知り合いが運営する茨城の試合に出てきました。
知り合いの運営なだけに選手も身内だらけ笑
予選ブロックでは当たらないように配慮してくれてました^ ^
試合の方は予選ブロックはしっかり勝つことができました。
本戦一回戦
身内対決でした。
相手は前日3時まで飲んでたらしくガス欠状態。
6-1勝利
準決勝
埼玉の誇る天才と元インカレの大先輩が相手。
序盤調子よく3-1までいけたんですが、ここから先輩がなにかハマってしまったらしくリターンエースとサービスエースの嵐!
天才の方は埼玉県チャンプなだけにもともと止められない。。。
3-6敗北
三位決定戦
元全日本選手が相手。
なぜ準決で負けたのかって感じでムッチャクチャ上手い。
年下なのでまだまだ元気で僕のサーブはほぼストレートアタック!
ペアに謝りました笑
2-6
その後準優勝のペアにエキシビションマッチをやってもらってなんと6-2勝利!
リラックスしてたのでミスを気にせず出来たのが良かったです^ ^
今回一番の収穫は楽しんで出来たことです。
また試合があるのでまず楽しむことを忘れずに試合したいです!
結果は後からついてくる!、、、はず!
2018.10.16
こんにちは。酔っぱらうと歌を唄いだす大久保です。
最近休みの日に、家のケーブルテレビで海外ドラマを観ています。
スーパーナチュラルとウォーキングデッドという海外ドラマです。
スーパーナチュラルは、幽霊や悪魔を兄弟2人が倒していくというドラマです。
兄弟2人で力を合わせたり、天使や悪魔の力を借りて倒したり、自分たちも悪魔や死神になったりと、面白いです!
兄貴役のジェンセン・アクレスがめちゃめちゃかっこいいです!
ウォーキングデッドは、ゾンビだらけになってしまった世界を、仲間と共に生き抜いていくというドラマです。
ゾンビだらけになった世界で、武器や食料、安全地帯の確保など、サバイバル要素もあり、また人間の恐さが分かるドラマです。
今ちょうど、グループ同士で戦争を始めたところを観ています!
こういうドラマを観ると、食べ物はあるし、家もあるし、お風呂もあって、ゾンビいない。。。など当たり前の生活が無くなった時こそ、人間の本当の恐さが出るんだなと思います。
なんの話をしているか分からなくなったので、まとめに入ります(笑)
1話が大体40分で、シーズン1からレンタルされてますので、気になった方は是非!!
知っている方!
僕はサムよりディーン、リックよりダリル派です!!
2018.10.15
2018.10.14
こんばんは。
コーチの小林です。
今回もダイエットネタでいきたいと思います!!
今は食事制限をして見事成果が出ているのですが、これ以上痩せないなぁー
と思い、ついに走ることを決心致しました!
とりあえず一週間走ったらどのくらい痩せるかを試してみようかと思い水曜日からランニングを始めたのですが…結果から言うと、三日坊主でしたね笑
食事制限という我慢をできたからランニングくらい余裕で継続できるだろ〜
と思ったら、そんなことは無く自分の意思で継続させるのってめちゃくちゃ難しい事に気付きました。←意思が弱いだけですけどね?_?
でも言い訳をさせてください!
水、木、金とちゃんとランニングしたのに土曜の夜は、まさかの雨が降るという事件が起きちゃったんです。
風邪引いたらダメだなと思ってすぐお布団に入っちゃいました!←しょうがないですよね?笑
その流れで今日もお布団の中に。。
やはり無理なく少しずつ走るようにしようかなーと思います。
ちなみに小林は月曜日、お休みです!お休みの日に走るか、走らないか皆様予想てみてください!!
多分走りま…………ではコートでお待ちしております。
2018.10.12
こんにちは。
タイトルの通り試合の難しさを感じている宇野です。
先週の日曜日は試合に参加してきました。
予選ブロックから始まり決勝トーナメントへと続きますがブロックはサクッと勝ってトーナメントへ進出できました^ ^トーナメントは3回勝てば優勝のトーナメントでしたがまわりは県大会本戦メンバーだらけ!強敵と試合できるのでワクワクしていました!
トーナメント一回戦はシングルスもダブルスも本戦でベスト8に入っている勢いのある大学生兄弟チームでした。僕もペアもテンションが上がっているので攻めに攻めてあっと言う間に5-1までいきました。が!!!
そこでとても良くないプレーをしてしまいました。
気を抜いたわけでは無いのですが大量リードに調子に乗った僕はダブルフォルトからゲームをスタートしてしまい、アドサイドもペアのポーチミス。普段ならここで気を引き締めて丁寧にプレーしますが危機感のない僕らはそのまま淡白なミスを連続してゲームを落とします。さらにチェンジコートで気を引き締めなおすチャンスだったのが、はやく勝ちたい僕らは特に話し合いもせずサクッと立ち上がり次の位置についてしまいました。流れが良くないので単調なミスが続き5-3。追いつかれてきているプレッシャーもありブレークされ5-4。
こうなるともう追いつかれます5-5。
ここでやっと落ち着きを少し取り戻しタイブレークまで行きましたが結果敗戦orz
終わった後は凹み過ぎて1時間くらいポカーンとしてました笑
橋本コーチにいったら1ゲームくらい繋ぎ倒せただろうといわれました。
おっしゃる通りです。。。今月はまだ試合があるので次に生かしていきます!!!
2018.10.09
こんにちは。
最近ふと時計を見ると、12:34とか23:45とか10:25(誕生日)などの切りのいい数字を見て、お!良い事ありそう!って毎回思う大久保です。
ついに、車を買うことを決意しました!そんなにすぐではないですが、できれば来年には購入したいなと考え中です。
なくても困らない環境ですが、あった方がこの先良いかなと思ったので、軽を買えればいいなと思っています。
もちろんですが、何かを買うためにはお金が必要。
お金を貯めることが苦手なので、貯金がスムーズにいけば来年の後半には買えるかな。。。
お金があるとついつい使ってしまって、自分に甘すぎると思いました。
なのでこれから、1か月○○チャレンジをしようと思います!(自分に厳しくするため)
○○に入る言葉をいろいろ考えました。
1ヵ月/1万円 お昼代500円まで 晩酌なし(飲み会は除く) 1日50回アブローラー 腕立て伏せ500回 /など、全部やるのは厳しいので、まずは何かひとつからやろうかなと。
なにか良いチャレンジがありましたら教えてくださいー!
2018.10.08
こんばんは。
先日、小林コーチとお昼に久々のマックに行った秋山です。
いつ以来のマックだったか覚えてないほど久しぶりに食べました。マックといえばそう!ビックマックを食べました。あと金の月見バーガーを食べました。メニューも以前行った時より変わっててびっくりしました。
楽天オープン終わりました。残念なことに錦織選手が決勝で負けてしまい準優勝でした。
苦手のガスケ選手に勝ったので決勝もランキングでは格下の相手なのでこれは勝って優勝だろうと思ったのは自分だけでしょうか?
レッスンでそんな話をしたら同じように思っていた方がけっこういました。
錦織選手は今年あと3大会に出場予定です。8人が出場出来るATPファイナルのポイントは現在10位です。残り試合でポイントを稼いでファイナル出場に向けて頑張ってもらいましょう!
2018.10.07
こんにちは!
コーチの小林です。
只今7キロ減まで成功しました!
ってことで昨日は、すごく食べたかったマックでお昼ご飯をいただきました!
ちなみに、秋山コーチと行ってきました。
めちゃくちゃ美味しくて、ずっとうまいうまいって言ってました笑
一応これが食べたものです!
減量を始めてから、ご飯を食べる際にカロリーを気にするようになったのですが、今回は何も考えず食べたいのをチョイスしてみました!
それで、カロリーを調べた結果お昼だけで2000カロリー弱取ってることがわかりました!
恐るべしマックって感じですねっ( ?° ?? ?°)
目標体重まで、あと3キロ減です!
皆様どうか応援よろしくお願いいたします!!!!
ではコートでお待ちしております。
2018.10.05
こんにちは。
おデコにニキビが出来た宇野です笑
先日楽天オープンに行ってきました。
お目当ての錦織選手は前日に試合をしてしまったので観ることが出来ませんでしたが、ワウリンカ、チリッチ、チチパスと世界のトップ選手を観ることが出来ました^ ^
ワウリンカは見た目はワイルドですがボールパーソンにボールを要求するときに毎回目を見て合図を送っていて凄く好感が持てました。
試合後のインタビューでも日本語でありがとうございましたと言っていました^ ^
いい人でした!
チリッチはシュトルフとの試合で、1セット目はサクッと取りましたが、なんと2セット目はシュトルフがとりファイナルセット突入(o_o)
ファイナルセットはタイブレークまでもつれ込みなんとシュトルフ勝利!
会場が一番湧いた瞬間でした。
チチパスは日本のダニエル太郎との試合でしたがボールのパワーで勝りサクッと勝っていました。
まだ20歳で将来有望な選手を今のうちに観れたので満足です^ ^
今回トップ選手の試合をたくさん観ることが出来てたくさん学ぶことがあったのでよかったです。
来年もチャンスがあったら行きたいと思います^ ^
2018.10.02
こんにちは。2つ目のアブローラーを買おうか検討中の大久保です。
今回は高校の部活のお話です。
高校は家から自転車で30分の公立高校に入学し、硬式テニス部に入部しました。
部活説明で教室に集まった時に、軟式の大会で知り合った友達もいたので、そこまで緊張はしなかったのですが、顧問の先生が入ってきて開口一番が、「なんでこんないんの?」でした(笑)
少し説明を聞き、テニスコートに行って先輩たちの練習を見学した後に、まさかの校舎周りのランニングでした。
10周か20周くらいさせられ、そのあと部活全体で集まり解散になったのですが、予想以上にきつくて次の日の部活の時は半分くらいいなくなってました。
最終的に残ったのは10人くらいで、ランニング、筋トレ、ボール拾い、コート整備と、怖い先輩たちの指示でいろいろやりました。
2年生は結構怖かったのですが、3年生は優しい先輩が多く、気さくに話しかけてもらったり、一緒にランニング、筋トレをしてくれたりと、仲良くしていただきました。
ヤンキーみたいな部長には最後までビビってて、あんまり関わらなかったです(笑)
1年生はコートで打つ時間がほとんどなかったので、居残り練習と朝練をみんなでやって3年生が引退した後から、2年生とコートに入って練習していました!
硬式にも意外とすぐに慣れて団体戦のメンバーに入ることができたのですが、シングルスはもらえず先輩とペアを組んでのダブルスでした。
1年生の時の、これに勝てば県大会出場!!というシングルスの試合で、5-2で勝っていたのにそこから調子に乗ってしまい、タイブレークで負けたことがあります。。
さすがにこれは勝っただろと思ってしまった結果です。。
ダブルスでは先輩と組んでいたので、県大会には出場できましたが、2回戦くらいで負けてしまいました。
2年生になってからは1番手の先輩とペアを組み、自分も部内では4,5番手くらいまでレベルをあげることができたのですが、大会に出ても浦和学院や秀明栄光、伊奈学などには敵いませんでしたね。。
大会のドローが出て、近くにその3校の名前があると、肩を落としてた覚えがあります。
3年になって途中から部長になったのですが、先輩のようにうまくみんなをまとめられず、顧問に反抗し、辞めそうになったこともありました。(顧問は元K-1ファイターです。)
最後の試合は、あんまり覚えてないのですが、たしか県大会の2,3回戦で負けた気がします。
軟式の時みたいに活躍はできなかったのですが、先輩と組んだり、部長を任されたりと、いろんな勉強ができた高校生活でした!!
終わりが変ですが、ここまでにしておきます。 to be continue
2018.10.01
こんばんは。
夏は暑いからと自分に言い訳してサボっていたランニングを再開した秋山です。
今日から、楽天オープンが始まりました。
錦織選手と杉田選手の日本人対決がありました。
錦織選手がストレート勝ちでした。
綿貫選手も今日勝ちました。
先週のATP250のツアーで見事初優勝した西岡選手も出場しています。
チリッチ、アンダーソン、ラオニッチ、チチパス、ワウリンカなど世界のトップ選手も出場しています。
錦織選手も最終戦に向けて負けられない戦いになっています。
明日からも注目していきましょう!
話は変わりますが、只今スクールでは入会キャンペーン、紹介キャンペーンをおこなっています。
紹介していただくと、シューズとチケット(2回分)とオリジナルボールペンがプレゼントされます。
スポーツの秋にお友達やお知り合いの方を紹介してテニス仲間を増やして、プレゼントをゲットしてください!
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2025 / 08 (3)
- 2025 / 07 (10)
- 2025 / 06 (6)
- 2025 / 05 (5)
- 2025 / 04 (9)
- 2025 / 03 (10)
- 2025 / 02 (6)
- 2025 / 01 (11)
- 2024 / 12 (7)
- 2024 / 11 (8)
- 2024 / 10 (9)
- 2024 / 09 (9)
- 2024 / 08 (10)
- 2024 / 07 (12)
- 2024 / 06 (11)
- 2024 / 05 (7)
- 2024 / 04 (12)
- 2024 / 03 (12)
- 2024 / 02 (12)
- 2024 / 01 (13)
- 2023 / 12 (12)
- 2023 / 11 (15)
- 2023 / 10 (21)
- 2023 / 09 (20)
- 2023 / 08 (8)
- 2023 / 07 (13)
- 2023 / 06 (12)
- 2023 / 05 (10)
- 2023 / 04 (11)
- 2023 / 03 (11)
- 2023 / 02 (9)
- 2023 / 01 (15)
- 2022 / 12 (12)
- 2022 / 11 (13)
- 2022 / 10 (14)
- 2022 / 09 (14)
- 2022 / 08 (10)
- 2022 / 07 (13)
- 2022 / 06 (14)
- 2022 / 05 (13)
- 2022 / 04 (8)
- 2022 / 03 (11)
- 2022 / 02 (14)
- 2022 / 01 (13)
- 2021 / 11 (7)
- 2021 / 10 (13)
- 2021 / 09 (17)
- 2021 / 08 (11)
- 2021 / 07 (15)
- 2021 / 06 (13)
- 2021 / 05 (13)
- 2021 / 04 (14)
- 2021 / 03 (14)
- 2021 / 02 (15)
- 2021 / 01 (13)
- 2020 / 12 (10)
- 2020 / 11 (16)
- 2020 / 10 (10)
- 2020 / 09 (13)
- 2020 / 08 (12)
- 2020 / 07 (13)
- 2020 / 06 (16)
- 2020 / 05 (16)
- 2020 / 04 (16)
- 2020 / 03 (15)
- 2020 / 02 (12)
- 2020 / 01 (15)
- 2019 / 12 (14)
- 2019 / 11 (13)
- 2019 / 10 (10)
- 2019 / 09 (16)
- 2019 / 08 (29)
- 2019 / 07 (13)
- 2019 / 06 (12)
- 2019 / 05 (11)
- 2019 / 04 (19)
- 2019 / 03 (13)
- 2019 / 02 (14)
- 2019 / 01 (14)
- 2018 / 12 (13)
- 2018 / 11 (14)
- 2018 / 10 (19)
- 2018 / 09 (15)
- 2018 / 08 (13)
- 2018 / 07 (17)
- 2018 / 06 (19)
- 2018 / 05 (15)
- 2018 / 04 (17)
- 2018 / 03 (22)
- 2018 / 02 (14)
- 2018 / 01 (16)
- 2017 / 12 (16)
- 2017 / 11 (12)
- 2017 / 10 (16)
- 2017 / 09 (16)
- 2017 / 08 (18)
- 2017 / 07 (20)
- 2017 / 06 (16)
- 2017 / 05 (18)
- 2017 / 04 (17)
- 2017 / 03 (19)
- 2017 / 02 (15)
- 2017 / 01 (16)
- 2016 / 12 (17)
- 2016 / 11 (17)
- 2016 / 10 (18)
- 2016 / 09 (16)
- 2016 / 08 (17)
- 2016 / 07 (21)
- 2016 / 06 (18)
- 2016 / 05 (21)
- 2016 / 04 (25)
- 2016 / 03 (8)
- 2016 / 02 (10)
- 2016 / 01 (10)
- 2015 / 12 (12)
- 2015 / 11 (12)
- 2015 / 10 (10)
- 2015 / 09 (16)
- 2015 / 08 (13)
- 2015 / 07 (12)
- 2015 / 06 (22)
- 2015 / 05 (15)
- 2015 / 04 (21)
- 2015 / 03 (21)
- 2015 / 02 (27)
- 2015 / 01 (20)
- 2014 / 12 (18)
- 2014 / 11 (9)
- 2014 / 10 (6)
- 2014 / 09 (11)
- 2014 / 08 (9)
- 2014 / 07 (11)
- 2014 / 06 (11)
- 2014 / 05 (18)
- 2014 / 04 (13)
- 2014 / 03 (11)
- 2014 / 02 (21)
- 2014 / 01 (12)
- 2013 / 12 (15)
- 2013 / 11 (12)
- 2013 / 10 (13)
- 2013 / 09 (15)
- 2013 / 08 (14)
- 2013 / 07 (18)
- 2013 / 06 (5)
- 2013 / 05 (9)
- 2013 / 04 (13)
- 2013 / 03 (15)
- 2013 / 02 (13)
- 2013 / 01 (19)
- 2012 / 12 (14)
- 2012 / 11 (16)
- 2012 / 10 (18)
- 2012 / 09 (15)
- 2012 / 08 (14)
- 2012 / 07 (15)
- 2012 / 06 (15)
- 2012 / 05 (14)
- 2012 / 04 (21)
- 2012 / 03 (19)
- 2012 / 02 (19)
- 2012 / 01 (24)
- 2011 / 12 (17)
- 2011 / 11 (16)
- 2011 / 10 (24)
- 2011 / 09 (16)
- 2011 / 08 (27)
- 2011 / 07 (24)
- 2011 / 06 (17)
- 2011 / 05 (21)
- 2011 / 04 (14)
- 2011 / 03 (16)
- 2011 / 02 (24)
- 2011 / 01 (24)