〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんにちは。

そろそろ車の冬用タイヤからノーマルに履き替えようと時期を考えている秋山です。

 

今日は花粉がすごく飛んでる気がします。ティッシュボックス持参でコートに行きました。

本格的なシーズンになってきました。

来週行くゴルフもバッチリ対策をして行きたいと思います。

 

 

今日は朝からAコートのベースラインのコート補修が行われました。

朝のレッスンは砂ぼこりが多かったです。受講していた方ご迷惑をお掛けしました。

いつもの業者さんが来て、今回も丁寧にキレイに仕上げてくれました。

最初は若干砂が多めで、ボールが弾まなかったり、イレギュラーするかもしれないのでご了承ください。

DSC_0168_TEMP

こんにちは。

チョコミントアイスにハマっている宇野です。

チョコクッキーとチョコミントは定期的にハマるときがあります。

 

さいたま市の選手権は残念ながら準決勝で負けてしまいました。

準決勝の相手もテニス仲間で、とても強いことは知っていましたが、何故か自分のプレーが消極的になってしまい、プレッシャーをかけられずに悔いの残る負け方をしてしまいました。

かなり悔しかったので、この悔しさを忘れずに、また練習からしっかりやっていこうと思います。

 

最近夜に映画をみるブームがきています。

ショーシャンクの空に

この世界の片隅に

君に読む物語

猟奇的な彼女

1週間でこの4つを見ました。

仕事から帰るのが遅く、1本丸々見ると1時や2時になってしまうので、2日に分けてみようと思って見始めるんですが、全部すごく面白くて、1日に1本見ちゃいました。

この世界の片隅には、2時間40分ほどあったので、終わったときには2:30になってました笑

ゆっくり出来るのが好きなので、またなにか探して見ようと思います。

ハッピーエンドでおすすめの洋画があったら教えて欲しいです!(アマプラで見れるやつ)

 

先週はコクーンでパンケーキを食べてきました♪

毎年恒例となってますが、相変わらず美味しかったです。

コクーンのエッグスンシングスというお店なので、是非行ってみてください!

こんにちは。魚より肉派の大久保です。

 

最近の僕のお昼ご飯のお話です。

 

いつもご飯だけ家から持ってきているので、カレーなりおかずなりを買って食べていたのですが、この前YouTubeでのり弁を食べている動画を見て、のり弁食べようと思いました。(単純)

 

いつものご飯にのりと醤油をかけて持ってきました。半分くらい食べた後に思いました。

「何か足らん。。あ、卵でもかけてみよう」と思い、TKGのり弁にして食べました。

 

これを機に弁当箱をタッパーからおわん型の弁当箱に変えました。TKGしやすいようにです。

 

昨日のお昼は牛丼にしました。ご飯に牛皿をかけ、卵もかけ、焼き肉のたれを少しかけ、いただきました。

今日のお昼はチャーシュー丼にしました。チャーシュー、卵、のり、今日は七味、ねぎもプラスして食べました。

 

見た目は松屋のねぎたま牛丼みたいな感じです。めちゃめちゃ美味しくできました。

 

ただ、やっぱりお金がかかり過ぎるので今後は気をつけようと思います。

こんばんは。

 

今年はまだゴルフコースに行ってない秋山です。

来月に今年初ラウンドの予定なので今年も楽しんでベスト更新を目指して、年間平均スコアを去年より良くしたいです。

 

 

なんだかんだで一昨年位からのプチトレーニングを継続しています。

先日、ランニングの前にスクワットと下半身のトレーニングの強度を上げてみました。

いつもは無い筋肉痛が久々にやってきました。

ジムでマッチョな人達がいるダンベルのコーナーには足を踏み入れて無かったのですが、たまたま空いていて、マッチョな人も少なかったので始めてダンベルを使ってスクワットしてみました。

また来週も人が少なかったらチャレンジしてみます。

そのうちペンチプレスにも挑戦してみたいと思います。

こんにちは。

髪が伸びてきたので毎晩ドライヤーをするようになった宇野です。

朝起きたときに、寝癖が付きづらくなった気がします。

 

今日は雪ですね。

いつも降る降るといってあまり降らないので、今回もそうかな?と思っていましたが、ちゃんと降りました。

外のコートは真っ白で、インドアのコートは雪が積もっていつもより暗く感じます。

駐車場はまだそこまで積もっていませんが、ご来場の際はお気をつけください。

 

先週のお休みは試合に出てきました。

日曜日はさいたま市の選手権でした。

3回戦で前回の県大会で負けた相手と当たりましたが、リベンジに成功しました。

続く4回戦はいつも一緒に練習している仲間で、前回の秋の県大会3位のチームと試合しましたが、これもタイブレークの末勝てました。

ペアとはたくさん話し合いをしながら試合ができているので、とても楽しいです。

やはりダブルスは、その時々の戦い方と、考え方を、ペアと共有できていることがとても大切だなと感じました。

延期にならなければ明日準決勝があるので頑張ります。

火曜日は恒例のインスピシングルスに出ました。

小林コーチと決勝戦で戦い、6-3で勝てました。

小林コーチは準決勝でかなり強いサーブアンドボレーヤーの人に勝ってましたが、走りまくっていたので、決勝戦ではだいぶ疲れているようでした笑

 

また試合でたら報告します!

あ、インスタグラムのフォローもよろしくお願いします!

 

インスタグラムユーザー名

higashiomiya.tennis.club

オセロニアというアプリにハマっています大久保です。

オセロのゲームなんですけど、なかなか面白いです。

 

おっと、またゲームの話をしようとしてしまいました。ケアです。

 

東大宮テニスクラブのインスタ、みなさんフォローありがとうございます。

コートやクラブハウス内にインスタのQRコードがありますので、まだ知らないよって方はコードを読み取っていただき、ぜひフォローをお願いします。

 

もう何件か投稿しています。

だいたいですが秋山コーチはスイーツネタ、宇野コーチはインスピネタ、小林コーチはラーメンネタをよく投稿しています。

 

大久保は何ネタを投稿すんのかと。もうお分かりですよね。ゲームネタでございます。

まあまだ何もゲームネタは取れていませんが、これからちょいちょいやっていこうと思います。

こんにちは。

 

そろそろ花粉症の対策をしようと考えている秋山です。

だんだん暖かくなってくるのは嬉しいのですが、また春の花粉の季節になってしまいますね。

薬を飲んと喉が渇くし、鼻をかみすぎて鼻の下がカサカサになるし、嫌な時期ですね。

そのうちティッシュボックス持参でコートに行きますので、必要な方はお使いください。

 

昨日は新都心のコクーンにパンケーキを食べに行きました。

今月の限定のチョコのパンケーキを食べました。

安定の美味しさでした。

DSC_0158_TEMP

 

東大宮テニスクラブでインスタグラムを始めました。

自分もまだまだインスタグラム初心者ですが写真をアップしました。

今後もクラブの色々な情報を載せていきますので、皆さんフォローよろしくお願いします。

こんにちは。

髪が伸びてきて天パの唸りが気になってきた宇野です。

 

先週のお休みは久しぶりに練習や試合に参加しました。

練習会ではダブルスのペアとずっと組ませてもらい、今度の試合に向けて、良い調整が出来ました。

シングルスの試合は小林コーチと参戦しました。

今年初の試合だったので少し緊張しましたが、優勝できました^_^

4試合やって3ゲームしか取られなかったので、安定感が出てきたなって感じで良かったです♪

試合の後は与野にあるR&Bというつけ麺屋にいきました。

インスピ会場で試合の後は結構行ってます!

美味しいのでオススメです。

こんにちは。大久保です。

 

これと言って話題が無いので、めちゃめちゃ振り絞って思いついたのが、バイオハザードの話です。

 

ついこの間バイオハザード7クリアいたしました!

 

初回でラスボスのエブリンを倒しました。あの車いすのおばあちゃんだったとは。

一番やられたのは母のマーガレットですね。虫攻撃をバーナーで凌ぐんですけど、燃料切れで突進したところ、銃弾もなくなり負けるというパターンを数回しました。

 

YouTubeで攻略法をみて、グレネードランチャーと銃弾を確保して、なんとか倒せました。

 

エブリンに操られるまでは優しい母だったことを知り、ちょい悲しくなりましたが、まあゲームなので。。(笑)

 

クリア後は、息子のルーカスが逃げたのでそれをクリスが追いかける内容になってます。

最近はちょっとやる気なくてやっていませんが、次の休みにでもやりたいと思います。

 

昨日はDBDをやっていて、勝てそうな状況から負けました。

僕以外の人は全員やられてしまい、僕も倒され吊られるかと思いきや、まさかの脱出ハッチまで連れて行ってくれました。(優鬼)

 

最近は夜のマッチングが遅いので1回しかできませんでしたが、面白かったので良かったです。

 

そろそろゲームネタ飽きられそうなので、今後はゲーム以外の話もするように努力したいと思います。(たぶんきつい)

 

 

 

こんばんは。

そろそろエッグスンシングスに今やっている期間限定のパンケーキを食べに行こうと思っている秋山です。

以前に宇野コーチから教えてもらってからハマってます。今はチョコのパンケーキです。写真で見たらとても美味しそうでした。2月からだと思っていたらすでに始まっていました。

もうすでに食べた方、感想をお待ちしています。

 

 

全豪オープンが終わりました。

女子のダブルスで青山、柴原ペアが準優勝しました!

凄いですね。次のグランドスラムで優勝目指してもらいましょう。

男子はジョコビッチ選手が優勝でした。

これでまたランキングがアルカラス選手と代わって一位になるみたいです。

まだまだ強いですね。

ちょっと脚が怪我をしているみたいでしたが、まだまだ現役生活を長く見たいですね。

ナダル選手の怪我は全治6〜8週間との記事も見ました。しっかりと怪我を直して復帰してほしいです。

マレー選手も1、2回線をフルセットで勝利していました。

以前のビック4と言われた選手も新しい若い選手に負けずにまだまだ頑張っていると、応援したくなりますね。

これからも注目していきます。

こんばんは。

コーチの小林です。

 

先週のお休みにタイヤ交換をしてきました。

上尾の方でタイヤ交換をしたので、待ってる間に近くに美味しそうなラーメンはあるかググっていたら中々、良さそうなラーメン屋さんを見つけました。

煮干し系のラーメン屋で、よしかわというお店です。

あまり煮干し系のラーメンは食べないのですが結構美味しく頂けました。

口コミも見たら上尾の名店らしく開店の数分前に着いたのに15人くらい既に並んでいてビックリしました!

丼は真鯛の刺身丼で、他にも炙りもあるみたいです。

実は炙り丼を食べたかったのに間違えて食件を押してしまって食べれなかったのですが。笑

それでも安定の美味しさでした。

是非皆様も行ってみて感想を聞かせて下さい!

 

それではまたコートでお待ちしております。

 

こんにちは。

今年はショートクロス使っていきます宇野です。笑

自分のボールがそんなに強くないので、なんとか工夫して相手を揺さぶっていこうと思います!

 

来週は今年初の練習会と試合があります。

ひさしぶりなので、緊張しないように、リラックスして自分のテニスを心がけます♪

2月にさいたま市選手権がありますが、そのときのペアと一緒に練習できるので、戦術も練りながらやっていこうと思います。

 

先週はスタバに行きました。

秋山コーチ、小林コーチと一緒に行きました。

今は、フォンダンショコラフラペチーノをやっていて、結構美味しかったです^_^

ただ、一回でいいかなっていうくらいでした。

ちなみに3人でじゃんけんして買った人が奢るという男気じゃんけん形式でやったところ、小林コーチが勝ってくれました。

ゴチになりました!

 

最近急に冬らしく寒い日が増えました。

風邪をひかないように気をつけます!

 

カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容