〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんばんは。

寒い時期だけど冷たいアイスを食べながらホットコーヒーを飲むのが好きな秋山です。
DSC_0446.JPG
観戦イベントでのコーチの試合の勝敗予想の途中経過です。
だいぶ差が開いた所もありますが、なかなか僅差の所もあります。
まだ投票してない方、各コーチに気を使わず遠慮なく予想して投票してください。
スクールは今年も今週の24日(土)までとなりました。
25日(日)、26日(月)とイベントで今年最後になります。
寒さに負けずに打ち納めに来てください。
お待ちしています。
こんばんは杉浦です。
京都旅行二日目の最初は金閣寺からスタート!
この日は天気が不安定で雨が降ったり止んだりの繰り返しの中で見に行きました。
金閣寺に着いて直ぐに晴れているのに豪雨が>_<
雨宿り、10分程で雨が止んだら、風もない最高の状態に、初めて逆さ金閣寺を見ることができました?(^o^)/
次に龍安寺で石庭を観賞、心が安らぎ、改めてさせてもらえる場所でゆったりとした時間を過ごしてきました。
その後、伏見稲荷から圓徳院、最後に
高台寺に行ってきました。
圓徳院のお庭は龍安寺とはまた違った美しさを持つ庭で、心が洗われるような無心のような感じになれる場所で時間が無いのに長いしてしまいました。
高台寺は池が鏡のようになり、周囲の鮮やかに色づいた紅葉を映し出していて絵画のようでした。
また機会があったら是非行ったみたいと思います。
それでは。
こんばんは。
肩が痛いのでサーブを低空スライスに限定している宇野です。
先週の日曜日は関宿の試合に出場しました。
最初はリーグ戦を行い、その後順位別トーナメントを行うというルールでした。
自分のチームはリーグ戦で1敗してしまい残念ながら2位トーにまわることになってしまいました。
2位トーでは決勝までいきましたが僕は忘年会があったので試合の結果を見届けずに帰ることになりなんとまだ結果を知りません(笑)
今回の試合は反省点が多すぎて書ききれないですが1つ1つ見直していこうと思います。
今週の日曜日もまたダブルスの試合があるので同じミスをしないよう気を付けてきます!
水曜日はゴルフの練習をしてきましたが案の定絶不調。
先週も書いたようにうまくいく感覚をまだ身につけられていないので不安定極まりないです!
ちなみに前回のスコアは144だったのですが120を切ると橋本大先生がご飯を御馳走してくれるらしいので今後も練習を超頑張ります!!
こんにちは。
ラケット購入を決意して1ヶ月まだラケットが届かない蛭間です。
はい、宇野コーチと同じ物を注文しました。
私も宇野コーチも色んなラケットを試して試して試した末にたどり着いたのがプリンスのファントムというラケットです。
宇野コーチとは、プレースタイルが全く似ていませんが・・・
同じガットを使用していたり、以前使っていたラケットが同じだったりどこかしら感覚!?が一緒なのかもしれません。
とそんな宇野コーチ企画で年末ゴルフコンペへ行くらしいので気合が入っている宇野コーチ!
蛭間はモチベーション不足!?により、不参加ですが・・・
宇野コーチのやる気が半端ない・・。
これは大幅に差を付けられてしまうのでは!?という不安も。
年末は日程的に調整が間に合わないので、春にまたみんなで行こうと約束したので・・
また2月辺りから練習再開していこうと思ってます。
テニスも来年行われるさいたま市テニス選手権にエントリーしましたが・・・
子供から頂いた風邪ウィルスのせいかイマイチ何事にも前向きになりません。
子供の前でカッコよい勇姿を見せる為に、徐々に練習に熱を吹き込んでいきます。
今年も残る所あと2週ですね。
年内良い形で終われるように頑張りましょう。
では、また。

こんばんは。

毎朝飲んでいたヨーグルトのR-1を最近PA-3に変えてみた秋山です。
PA-3はプリン体と戦う乳酸菌らしいので、今年の健康診断の尿酸値が過去最高値だったので1年飲み続けて効果をみたいと思います。結果はお楽しみに。
DSC_0444.JPG
先週、12月1回目のゴルフに行って来ました。
日本女子オープンが開催されたコースでとても整備されているコースでした。
スコアは尿酸値同様に今年の最高値が出ました。
最高値でも悪いほうです(泣)いっぱい打ってきました。
今週は桑原コーチ宇野コーチと練習に行ってきます。
今月2回目のゴルフは頑張ります!
こんばんは。
ラケット購入を決意して1ヶ月、在庫切れでいまだに届いていない宇野です。
年末のゴルフにむけて打ちっぱなしに行って来ました。
コンペ以降は全く練習してなかったのでどうなるかと思いましたがなぜか絶好調。
テニスの名残で体が開いてしまうためボールが全てスライスしていたのが今回はほぼまっすぐ打てました。
そこで問題なのはなぜうまくいっているのかわからないことです。
上手く打てている感覚を説明できないのでまだまだ不安です。
今後も練習頑張ります!
来週の水曜日は秋山師匠、桑原師匠に教えを乞うてきます(笑)
今週の日曜日は楽しみにしていた関宿での試合です。
久しぶりの試合なので緊張せずに楽しんできたいと思います!
結果はまた来週!
試合の後はスタッフの忘年会。
飲み過ぎに気を付けつつ楽しんできます!
こんにちは。
コーチの蛭間です。
本日は午前中お休みを頂き子供のお遊戯会へ行ってきました。
長女(5歳)、次男(3歳)が歌やら劇!?やらやってくれました。
次男より小さい子がたくさんいたので時の流れの速さを実感しました。
来年、再来年がまだありますがその先は孫までお預けになるので来年、再来年も楽しみます。
子供の成長は早い!!
昨日のブログでもコーチの勝敗予想の事が書かれていました。
私の長男もいっちょ前に投票していましたが・・○が1、2個しか付いていなかったので杉浦コーチに再提出を言い渡されました。
小学2年の長男は何と曜日の曜という字を漢字で・・・いつの間に。
子供の成長は早い!!
もう年末。
スタッフゴルフ大会へは参加せず家族でどこかと考えているのですが・・
どこに行くか悩み中です。
そして、先週の続きのさいたま市ミックスダブルスはベスト4という形で終われたので来年は本戦からスタート出来たら良いです。
来年までに女子力ならぬ、男子力上げます(笑)
力強いサーブ!
力強いストローク!!
そして、力強いスマッシュ!!!
男子力鍛えます。
猶予は・・・10年後の娘(現在5歳)との親子ミックスに向けて親父改造計画頑張ります。
親父(現在34歳・・)⇒10年後44歳・・力強くなくてよいので最低でも動ける44歳でありたいです。
では、また。

こんばんは。

昨日、春日部のイオンに買い物に行ったら去年までバイトをしていた加藤コーチと森コーチに遭遇した秋山です。いきなり後ろから横っ腹を触られ思わず叫んでしまいました。
二人とも元気そうでした。
年末のイベントのコーチの試合の勝敗予想が始まってます。
まだ予想をしてない方は、フロントに用紙がありますので○をして投票箱へお願いします。
6試合予想して全部当たると景品がもらえますので 遠慮せずにどうぞ!
ちなみに途中経過はこのようになっています。
DSC_0443.JPG
こんばんは杉浦です。
今週は急遽ラスト紅葉しに京都旅行して来ました?(^o^)/
前日に新幹線、宿を探して予約しての出発。よく行けた(≧∇≦)
京都旅行1日目
行きはこだま新幹線でノラリ旅、7:16発に乗って、京都に10:30頃到着。
まずは京都駅から離れていた嵐山方面に行き昼食を、湯葉と豆腐のお店『稲』というところで済ませ、いざ紅葉観賞へ(≧∇≦)
まずは嵐山の王道、渡月橋から観賞して、天龍寺へ。
その後トロッコに乗ろうとしましたが当日券は既に完売の為、北海道に続きまた乗れませんでした>_<
代わりに初人力車に乗って今年からライトアップスタートの、1日限定100名しか拝観出来ない『鹿王院』に行きました。
ここはとにかく庭がキレイで心が安らげて、さらにお茶とお菓子も出してくれたのです。
来年もやるようなら是非また行きたいですね。
それでは今日はこれにて、失礼します。

こんばんは。

蛭間コーチにいつもアイスを食べていると指摘された宇野です。
おススメのアイスがあったら教えて下さい。
12月は毎週のように試合があります。
最近あまり出れてなかったのですごく楽しみです。
12月11日は関宿での試合になるのでちょっとした遠征の気分でいます。
11日までまだ1週間あるので練習をがっつりやっていきます。
そして12月といえば飲み会のシーズンでもありますね。
僕はあまりお酒が強くないのでつぶれないように気を付けます。
ちなみに生ビールは2口くらいでリバースします(笑)
ちなみに蛭間コーチはお酒が好きみたいなのですが飲むと静かになります。
ちなみに杉浦コーチはスタッフの忘年会でだいたいつぶれます。
そんなこんなで今年もあと1ヶ月!!よろしくお願いします!!

こんばんは。桑原です。

先日は雪が降るなんて異常でしたね。
今年もあと1ヶ月となりました。
頑張っていきましょう!
フロント前のショップにはレディースのアパレルが特価で販売しております。
ご来場の際はご覧下さい。
12月3日よりストリングキャンペーンも実施します。
しっかり張り替えて来年はNewストリングでいきましょう!
年末イベントも多数ご予約が入っております。
まだまだ空きのクラスがございますのでご予約お待ちしております。
宣伝ばかりになってしまいすみません。
私事ですが、最近ゴルフクラブを購入しました。
もちろん中古です。
何が良いのか分からないまま店員さんの言葉を信じ購入しました。
年末はスタッフで芝刈りに行きます。
良い結果が出ればいいのですが。
がんばります。
DSC_0129.JPG
こんにちは。
コーチの蛭間です。
さいたま市テニス協会平成29年度の登録をフロントにて募集しております。

自動更新ではありませんので、来年さいたま市の市民大会出場を考えている方は手続き宜しくお願いします。

クラブ内締切は12月18日(日)までとなってます。
先日、日曜日レッスンをお休み頂いてさいたま市のミックスダブルスに出場してきました。
途中・・マッチポイントを握られて危うい試合もありましたが、何とか予選を通過しました。
出てみての感想は・・何事も経験する事が大事だなと感じました。
男子ダブルスではあまり経験出来ないペアの上をロブで抜かれてカバーからの展開であったり、最初から雁行陣でのプレーがあったり・・
ペアと相談して頭と足をたくさん使いました。
頭でわかっているつもりでもいざ色々仕掛けてこられると相手のパターンにハマったりもしましたが・・
ペアのおかげで冷静に分析して次回に活かすことが出来ました。
3月以降全く練習していなかったのでちょっと不安でしたが、コートに立ったら体は試合を覚えていてくれたのと・・
開き直り!!!(笑)
男子ダブルスでは滅多にしないポーチボレーをメチャメチャしました。
※あまり決まらなけど出る事に意義がある。
おかげで最後の試合で足をツリかけました。
足をツッた経験があまりないので、どうして良いのかわからず・・・
ペアに頑張ってもらいました。
本戦までに試合での反省点を出来る範囲で修正して本戦に挑みます。
来週のブログにて結果を発表していきます。
では、また。
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容