〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673
〒337-0006埼玉県さいたま市見沼区島町686 TEL 048-683-0673

BLOG

ブログ

こんばんは。

最近、ヨークマートのくるみのキャラメルタルトにハマっている秋山です。
全仏オープンが終わりました。
男子は赤土最強のナダル選手が優勝しました。
これで全仏オープンは13回目の優勝で、グランドスラムは20回目の優勝になりました。全仏オープンの優勝回数の2位の選手は6回なので倍以上勝っています。本当に凄いですね。
今回の決勝戦はジョコビッチ選手との戦いでしたが、ストレート勝ちでした。
これで1回戦からすべて1セットも落とさずストレート勝ちの完全勝利です。
まさに赤土最強ですね。
ラリーを観ているとボールがすごく跳ね上がるし、重そうです。
日頃のトレーニングや練習をしっかりとやっているんだなと思わせるプレーをしています。
ナダル選手を真似するのは無理ですが、足腰の為に明日は自転車で通勤します(雨が降らなければ)
話しは変わりますが、さいたま市の試合で、女子のシングルスでスクール生が優勝しました!
Mさん、Mさんおめでとうございます!

こんにちは。

これから3週間毎週金曜日はセブンアプリでグアテマラコーヒーが無料で飲めます。
早速飲みました宇野です。
感想は、、、苦い!食レポは一生できなさそうです。
あ、毎朝豆乳生活も続けてます。
今のところ変化はありません。そして味に飽きてきました。
生徒さんにセブンイレブンのきな粉豆乳がおすすめといわれたので、今度飲んでみようと思います。
試合は負けてしまいました。
凄く上手な方でしたが、自分次第でチャンスもあったのでまた練習から頑張ります。
繋ぎのスライスが空いたところをネットプレーされることが多かったので、上から押さえて打つ意識と、振られたときのパッシングショットをほとんど狙わなかったので次回は思い切ってそういうプレーも入れていけたら相手も前に出にくくなるかなと思います。
将棋ウォーズをやっている生徒さんを発見しました!
なんと1級らしいので僕よりもだいぶ上手そうです。
今度勝負してみたいと思います^ ^
この前指していたら、最終局面で11手詰めができました。
これはとても嬉しかったですね!
最近は涼しくなってきましたが、窓を開けて寝ているといったら驚かれました。
それでも起きたときに寝汗をかいていることがあるので重度の暑がりです。
ただ、冬になると手先足先が凍ったように動かなくなるのでなかなか面倒な体です笑

こんばんは。

少し肌寒くなってきましたが服ではなく筋肉で寒さを吹っ飛ばそうと思います大久保でございます。
腕太くするチャレンジの件ですが、皆さまからいろいろな意見をいただきました!
いやー無理じゃね?
5センチってまぁまぁあるよー?
厳しいでしょー
はいはいはい。このような意見をたくさんの方からいただきました。
やってやりますわ!!!!!
ネガティブな意見が僕をやる気にさせ、筋トレのモチベーションに繋がっていくわけです!!!!!
もし1ヶ月で無理だったとしても、それを継続させて両腕ともバランスの良い腕にできるし、今よりも絶対太くなるし、ムキムキになるし、坊主にできるし、坊主にすれば髪の毛すぐ乾くし、セットも簡単だし……おっと…筋肉から脱線しましたが!!
とりあえず最善を尽くしたいと思います。
やってやりまっちょ!!!

こんばんは。

最近、朝のアイスコーヒーがホットコーヒーに変わってきた秋山です。
朝晩だいぶ涼しくなってきましたね、季節の変わり目は体調を崩しやすいので体調管理に気をつけていきましょう。
涼しくなってきて暑さもおさまってきたので、自転車通勤を再開しました。
涼しいと思い、長袖のシャツを来て家を出発したら汗をかいて途中で半袖になりました。
リュックを背負っていると背中に汗をかいて、クラブに着いたらまず着替えました。
時間は家からクラブまで約45分くらいで着きます。
コロナの影響からスポーツジムはまだ行くのをためらっているので、ランニングの代わりにしばらく自転車を乗りたいと思います。
帰りに時間のあるときは寄り道でもして新しいお店や発見をしたいと思います。
東大宮から春日部の間にオススメの場所があったら情報お待ちしています。

こんにちは。

生徒さんからの情報で豆乳が体に良いと聞いたのでとりあえず毎朝1本飲むことにした宇野です。
嫌いじゃないんですが、朝飲むと少し気持ち悪くなる感じなので今は我慢して飲んでます。。
先週は家の近くで市民大会があったので観戦しにいきました。
生徒さんがたくさん出場していたので、かなり真剣にみることができました。
男子の試合は自分も出ているのでなんとなくレベル感やプレーはわかりますが、女子の試合は見に行かないと実際どんな人が勝つのかがわからないので行って良かったと思います^ ^
皆さんお疲れ様でした!
自分はというとまたまたシングルスの試合に出ました。
インスピの池田参加大会っていう試合で、池田さんが出場するということでかなり上手な人もいましたが、なんとか優勝できました。
予選で目当ての池田さんと試合することができて、3-5の15-40から挽回して6-5で勝てました笑
決勝戦は久しぶりにビックサーバーと試合しました。
5-5のラストゲームで自分のサービスゲームだったのでなんとか勝てました笑
カーペットコート用の靴を持ってなくてフットワークがまるでダメダメだったので、やはり靴は大事だなと思いました。
そして普段試合のあとは筋肉痛にはならないんですが、やはりかなり無理していたみたいで木曜日まで足が酷い筋肉痛でした。。。
リゼロは12話まで見終わりました。
安定の面白さで次回が気になってます!
将棋はまだまだ3級です。
みんな強くて勝ったり負けたりなので全然級が上がりません泣

こんばんは。

晩ご飯とお酒とポテチを食べてます大久保です。
お供はテニプリです。今日米親善試合でアメリカと日本で対戦してます。
1ヶ月禁酒筋トレチャレンジが終わりまして、結果から申し上げますと、特に変わりないですね…笑
お酒を飲まなくなったので、お金をあまり使わなくなったくらい。
そしてそして、他のコーチもいろいろやってますね!
禁煙やら将棋やら自転車通勤再開??やら!
なので、僕も新しいチャレンジを始めます!!!
名付けて、、、腕をどこまで太くできるかキャンペーン!!!!!
ま、また筋トレかよー!!!と言うツッコミお待ちしてます。
今の自分の腕の周囲をメジャーで測り、1ヶ月で何センチアップできるかを実験します。
ルールは明後日10月1日からスタート。
今現在の状態を測り、11月1日時点での太さを測ります。
5センチ以上だったら成功!
5センチ未満だったら罰ゲーム。
罰ゲームは坊主にします!!!(オシャレ坊主あり)
5センチ…あまいかな…
まぁ、やったりますわ!!!
ウェアの袖が通らなくなるまでにしてやりますわ!!!

こんばんは。

暑さも落ち着き涼しくなって来たのでたまに自転車通勤を再開しようか考え中の秋山です。
全仏オープンが始まりました。
昨日は錦織選手が一回戦に登場しました。一年間試合に出場していなかったので、ランキングが落ちてしまいノーシードでの出場になりました。
一回戦はフルセットの戦いで勝利しました。
まだ試合勘が戻ってないように見えましたが、次の二回戦も頑張って勝ってもらい、順当にいくと三回戦でナダル選手との戦いが楽しみです。
女子の大坂なおみ選手は残念ながら今回は欠場しています。
男子の西岡選手と杉田選手がこの後試合です。応援しましょう!

こんにちは。

コーチの小林です!
大体の人が知っていると思いますが、わたくし小林は喫煙者でした!!
しかし今、禁煙生活を頑張って送っております!!
そして一か月が経ちましたので報告をしてみました!笑
禁煙する!って言ってすぐ始めたらダサいと思い、とりあえず一か月を目標に禁煙してみました。
それが簡単にできちゃうもんだから、もっと早く禁煙すればよかったなーと思っております!笑
まだ一か月なので気は抜けないですけど、この先吸わないように頑張ってみたいと思います!!
って言うつまらん報告です!笑
それではまたコートでお待ちしてます。

こんばんは。

リゼロの二期を見始めた宇野です。
のんびり見てるのでまだ4話くらいまでしかいってないですが、中々面白いです!
先日は県大会の予選に出場しました。
優勝すると本戦に出れますが、結果は、、、準優勝。。。
準決勝が強敵なのは知っていて、そこは6-1で勝てたので正直いけると思ってましたが、なんと決勝戦で日本No. 1大学テニスサークルPCBのメンバーとやることになりました。笑
朝から金髪の大学生がめちゃくちゃ打ちまくって目立っていて、同じブロックの人かわいそうだなーって見てたら自分のブロックでした。
ボールの勢いがすごくてあっという間に0-4になってしまいましたが、少しずつ相手のボールに慣れてきてなんとか挽回できました。
しかし結局タイブレークで負けてしまいました。
追いついたときはこちらに勢いがあったのですが、最後の方で何度か選択ミスをしてしまいました。
かなりもったいない敗戦で悔しいですが、これを糧にまた練習から頑張っていきます。
最近また将棋をやってます^ ^
1日3局くらいやってます。
オンライン対戦していて、すごく上手な人が多いので勉強になります。
頭の体操にもなるし考える癖がつくので将棋はとてもいい遊びだなと思います。
目指せ初段!!!
ちなみにYouTubeの女流棋士香川愛生チャンネルがオススメです。
最近寝る前はよく見てから寝てます。
考えを声に出してさしてくれるのでこちらも勉強になります。

こんばんは。

筋トレを終わってプロテインを飲み終わりました大久保でございます。
みなさん!ガット張りキャンペーン中ですね!
最近は午前中のレッスン終わって、夕方のジュニアが始まるまでの時間を全てガット張りに費やしております。
みなさんも経験あると思いますが、ラリー中やら試合中やら、何を打っても入る、絶好調な時ってあるじゃないですか?
よく、ゾーンと言われるんですけど、私は今ガット張りのゾーンに突入しております。
時間があれば依頼されたラケット全部張ったりまっかーってくらい、張る意欲に長けております。
日曜日までやってますので、張り替える方は是非!!
前の職場でですが、僕がガットを張ったラケットを使うと試合に勝つって言うのがありました笑
実際に僕にガット張りを頼んだ方が市民大会シングルスで優勝した事がありました。
もし指名されましたら、愛情込めて張らせていただきます!!!
もし試合に負けたら……練習しましょう!!
ウィルスミス、おやすみす。

タイトルに特に意味はないんですが、白猫テニスをやっていたらブログを書くのが夜中になってしまった宇野です。

ちなみに白テニは只今リゼロとコラボ中です!
ここから始めましょう!一から、いいえ!ゼロから!
先週もシングルスの試合に出てきました^ ^
優勝できました。
またまた決勝戦は小林コーチとの試合で今回は6-2で勝てました!
最近インスピのシングルスの写真によく載るので、声をかけてくださる方が増えてきました。
今後も引き続き参戦していくので応援よろしくお願いします!
来週は県大会もあるので、頑張ってきます。
ただ最近シングルスは調子いいんですけど、ダブルスがイマイチなので、気合入れて行こうと思います。
よく負けると昨日の夜に戻ってくれないかなぁとか思っちゃうんですけど、そうならないようにしっかり考えて準備していきたいと思います。
・かたくなるとリターンのパターンがとりあえずクロスに返すだけになる
・ファーストサーブでボディ狙いが無くなる
・ボレー時に足が棒立ちになりローボレーが浮く
・速いテンポのボレー戦で大振りになり自爆する
・前衛時足がとまってセンターのボールがほぼペア頼みになる
上げ出したらキリがないですが、この辺は気を付けておかないとやりそうなので今のうちにメモっときます笑
新しいプリンスのラケットは今のところとても調子いいです。
僕が使ってるものはツアー100の310グラムのラケットでもともとのツアーよりもやはりパワーが上がっている気がします。
思っているよりも飛ぶので、シングルスで凌ぐときなども役立ってます。
9月いっぱい試打ラケットがあるので是非使ってみてください。

こんにちは。ゼロコーラ・大久保・ペプシです。

最近ゼロコーラかゼロペプシばっかり飲んでいます。
お酒を飲まなくなって3週間目に突入致しました!
お酒に使っていたお金はゼロコーラになっています。
この前僕のクラスのジュニアの子に、フォートナイトのランクの上げ方を教えてもらいました。
なんとなくは分かっていたのですが、しっかり教えてもらったので次の休みはガッツリやってランク上げたいと思います笑
そしてそして、バックハンドの話になりますが、ダブルからシングルに変えようかと迷っております。
最近ダブルハンドで打つと左の肩がちょっと痛くなってしまい、左を使わないシングルハンドにしようかと思ってます。
筋トレし過ぎじゃね?
肩トレで痛めたんじゃね?
いえいえ、違います。
右に比べて筋肉がないから痛めたのだと思います。
つまり、筋肉不足…筋トレ不足…筋トレ…やるしかねぇ…
今日も帰ったら筋トレやります!はい、おっぱっぴー!!
カテゴリー
月別アーカイブ

ACCESS

交通・アクセス

所在地

住所 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町686
TEL 048-683-0673

INQUIRY

お問い合わせ

 

お名前

メールアドレス

お問い合わせ内容